函館歯科衛生士専門学校を訪問

ここ最近、急に気温が低くなりましたが、紅葉の時期も早まるのでは?

IMG_8821先月、衛生士の齋藤と一緒に函館に行ってきました。訪問先は「函館歯科衛生士専門学校」です。半年ぶりに故郷に帰り、まるで「浦島太郎」のようなリアクションの齋藤。あったお店が無かったり、新しい施設ができていたり…懐かしむ様子が、とても微笑ましかったです。

IMG_8822学校では恩師である先生方が温かく迎えてくれました。地元を離れて千葉に就職した齋藤を気にかけていたのが伝わりました。先生方に、「顔つきがちがうわね。」「社会人になったわね」など、褒めてもらい、齋藤も嬉しかったと思います。

 

さらにパワーアップした齋藤と、来年も挨拶にくることを約束して、学校を後にしました。

社会人になって半年。色々と考えることも思うこともあるでしょう。恩師である先生からの温かい言葉は齋藤の励みとなり、力となりました。普段、ゆっくり話す時間がもてないので、この函館行きは私にとっても有意義なものとなりました。

IMG_8820地元を離れて勤務しているスタッフは他にもいますが、本当に大変だと思います。よく頑張っているなと感心させられます。これからも皆で支え、そして応援していきます。


 

10月からはじまった期間限定のキャンペーンが好評です。

いますぐチェック↓ ↓ ↓

http://www.harada-clinic.com/campaign/index.html

原田歯科クリニック

0432329988

 

童話の世界から飛び出してきた?

 

こんにちは。

歯科衛生士 馬場です。

昨日、庭でとてもキレイな蝶を見かけました。

黒の縁取りにエメラルドグリーンをしていました。

童話の世界から飛び出してきたようで嬉しさと不思議な気持ちになりました。


10月から期間限定の新しいキャンペーンが始まりました。

http://www.harada-clinic.com/campaign/index.html

気になるキャンペーンがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

IMG_2491

 

 

原田歯科クリニック

043-232-9988

増加中の「スマホたるみ」って?

夏物バーゲンも落ち着いてきて、秋物を見かけるようになりました。

こんにちは、田邉です。

最近、雑誌でちょこちょこ取り上げられている「スマホたるみ」。美容室に行った時に見た雑誌にも「スマホたるみ」の見出しが!

どうやら、スマホを操作する姿勢が、顔のたるみの原因になっているというもので「スマホたるみ」と言うらしいのです。

その姿勢とは、

首猫背(ストレートネック)は、首が背中よりも前に出て、頭が前につきだしている姿勢。この姿勢になると、頭の後ろの筋肉と首の前方にある筋肉が下方向の重力をうけ、引っ張られることで顔がたるみやすくなってしまうのだそうです。

スマホを操作するときには、姿勢をよくして目線と同じ高さまでスマホを上げて、下を向かないように意識することだそうです。が、やってみると、なんだか不自然でした(笑)

スマホたるみだけではなく、歯並びが悪いことで、ほうれい線やシワの原因にもなります。その、ほうれい線をすぐに消したいなら、ヒアルロン注射。最近は、身近な歯医者さんで施術ができます。

只今、原田歯科クリニックのキャンペーンで「ヒアルロン酸注射」が対象になっています。是非この機会に体験されてみてはいかがでしょうか。

campaign1707-09_03 (1)気になる方は、お気軽にご相談ください

原田歯科クリニック 043-232-9988

ヒアルロン酸注射について詳しい情報はコチラ

http://www.e–smile.jp/shinbi/hyaluronic-acid.html

 

暑い夏!乗り切るために私がしてること

こんにちは。

歯科衛生士 岩村です。

暑い夏を乗り切るため、入浴にこだわっています。

ここで、岩村おススメ入浴剤!

クナイプシリーズのスーパーミントのバスソルトです。

クールな爽快感とミントの香りが、とても癒されます。

 

原田歯科クリニック受付には、アロマディフューザーが置いてあります。

緊張している患者様にリラックス効果をもたらします。

少しでも、安心して治療がうけられますように…images (6)

http://www.harada-clinic.com/

原田歯科クリニック

043232988

7月5日水曜日

こんにちは。

歯科医師の田仲です。

7月2日~4日、WIOC(世界インプラント矯正学術大会)のため、神戸に行ってまいりました。

大変、勉強になりました。

神戸牛は食べ損ねましたが、

たまたまLCCのチケットがとれ、初LCC(スカイマーク)も乗れました。

台風のせいか、揺れました…(汗)

原田歯科クリニック

0432329988

原田歯科クリニックFacebookページはコチラ

https://www.facebook.com/harada.dc/

ダウンロード (4)

息リフレッシュ!

m3181-10215-115050139[田邉様]
日本人が気になる臭い(・。・;
第1位は、なんと自他ともに「口臭」です。
自分の臭いで、ハツとなる前に原因と予防法を知り、どんな時でもスマートに過ごしたいものです。
こんにちは、田邉です。
ところで、この口臭が気になるときは?一体どんなときなのでしょうか。
起床時
起きてすぐは、一日のうちで最も口腔内微生物の種類と数は多いです。また、十分な唾液がないため、これらの微生物の発生するガスが濃縮されて、口臭として感じられることがあります。
緊張時
緊張時は口がカラカラに渇きます。この状態は起床時口臭が起こる状況に似ています。
口呼吸
口呼吸によって、口の中が乾燥すると同時に唾液の分泌量が減ってしまうことで発生します。
空腹時
空腹な状態で発生します。無理なダイエット、朝食を省くなどの食生活習慣によって、ひどくなることもあります。
飲食後
口の中に残った食べカスが菌のエサとなり、腐敗発酵し、口臭を発生させます。

この口臭を防ぐための予防方法についてをまとめてみました。
食事はよく噛むこと
しっかりと食事中噛むことで、唾液の分泌を促し口腔内の乾燥を防ぎます。
食後のお口のケア
口の中を酸性にしないために、食後はガムを噛むのが効果的です。舌の上がきれいになると同時に、唾液の確保にもつながります。
効果的な歯磨き
起床直後と、就寝前の歯磨きが効果的です。食後は食べ残しを取り除くために行うのが目的なので、食後の歯磨きは、唾液の損失を防ぐために軽く行うのがオススメです。
舌のケア
歯磨きの際、舌を軽くブラッシングするなど食後の食べカスを舌に残さないようすることでバクテリアを増やさないようにします。
適度な水分を取る
適度な水分補給により、口腔の乾燥を防ぎ、かつ、唾液分泌の促進を図ることができます。
口呼吸をやめること
呼吸を口で行うと、口腔内が乾燥します。口呼吸をしないように意識することはもちろんですがガムなどを噛むことも、自動的に口呼吸を防止できます。
自分の口臭は、他の人へのエチケット。
気になる方は、歯医者さんに相談してみましょう。
臭いの原因がわかれば対処できます。
————————
原田歯科クリニック様納品(文字あり)
原田歯科クリニック
043-232-9988
————————