歯磨き効果

こんにちは。原田歯科クリニック受付の多田です。

今日も残暑が厳しそうですね。昨日は愛犬茶茶まるが、夜になってもハァハァ言って寝れないでいたので心配になり「犬ハァハァ」と検索してしまいました。体温を下げるためと、熱中症の可能性があるそうです・・・今日も冷房を長めにセットしてきました。とっても心配です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日のブログでは、歯磨きするターゲット(細菌)はなにか。歯磨きをするにも敵はなんなのか説明させていただきましたが、そのターゲットにより除去方法も違ってきます。ターゲットがむし歯菌か歯周病菌か、それにより隠れている場所が違います。その場所によって歯ブラシの使い分けが必要です。

どこに何をすると歯磨き効果が上がるのでしょうか。

むし歯予防なら・・・歯面にしつこくくっつくバイオフィルムの除去には、毛先がフラットなデッキブラシタイプがおすすめです。バイオフィルムを取り除くには、こすりとる がいちばん。デッキブラシタイプなら歯の表面を効率よくこすれます。

歯周病予防なら・・・歯と歯ぐきの境目の溝、歯周ポケットのプラーク除去には、細く長くやわらかなテーパード毛タイプの歯ブラシがおすすめです。当院ではプラウトという歯ブラシをおすすめしています。1歯1歯、歯と歯ぐきの堺目をていねいに磨くことができます。

歯石除去・・・硬い歯石は、どんなに頑張っても磨いても自分ではとれません。放って置くと歯周病が進行してしまうので、歯科医院で取り除きます。当院はピエゾンという超音波の機械で除去しますので、ほとんど痛みは感じません。

歯ブラシの届かない歯と歯の間は、フロスや歯間ブラシを使います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日々のブラッシングがとっても大切になります。1人1人歯並びやお口の状態が違いますので、その方にあったブラッシング方法をご説明させていただきます。ぜひご相談下さいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

受付 多田

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

ご連絡をお待ちしております

 

 

親知らずは抜くべき?残すべき?

こんにちは、歯科医師の北澤です。

9月に近づき、日も短くなってきましたね。
暑がりの私は涼しい秋が好きなので、楽しみです。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
「親知らずは抜いたほうが良いか?」という疑問を持っている方は非常に多いです。
抜いたほうが良いかはケースバイケースですが、大抵の日本人は抜いたほうが良い状況だと思います。

外国の方や、顎がしっかり発達した方ですと、親知らずもまっすぐ生えて、上下の親知らずが咬み合い、親知らずも歯としての機能を発揮することがあります。
口の中の空間も広く、歯ブラシでの歯磨きもブラシが届きにくいところは少ないです。
咬む力が強い方の場合、親知らずを抜くことで噛み合わせのバランスが崩れ、他の歯への負担が大きくなりトラブルを起こすこともあります。
そういった方であれば頑張って歯磨きをすることを前提に親知らずは残す方がメリットが大きいでしょう。

また、親知らずを他の歯が無くなった時に、そこに移植することが出来ることもあります。
移植してもずっと使える可能性は高くありませんが、どうしても移植に希望を残したい場合は、残すメリットがあるかもしれません。

一方、日本人は親知らずがしっかり生えるスペースが出来るほど顎の骨が立派ではない方が多いです。
親知らずが横向きに生えて手前の歯に引っかかってしまったり、歯茎から親知らずの一部分だけ顔を出しているなど、しっかり生え切らないことが多いです。
生え切らないと向かい合う歯と咬み合うことはなく、歯がしっかり機能しないことになります。
これは親知らずを残すメリットがあまりありません。

ただでさえ親知らずは奥にあり磨きにくいですが、こういった場合はさらに親知らずの周りに細菌が溜まり、虫歯や歯周病になる可能性が高くなります。
親知らずだけでなく手前の大事な第二大臼歯まで虫歯や歯周病で道連れにしてしまう場合があり、これは非常にもったいないです。
親知らずを残しておくデメリットの方が大きいです。

さらに、成人してから歯並びに変化が出てきている場合、親知らずが原因の可能性もあります。
横向きに生えた親知らずがさらに生えてこようとして手前の歯を押したり、スペースがないところに親知らずが無理やり生えてくることで手前の歯を押すことで前歯の歯並びにまで影響が出ることがあります。

親知らずを抜くかどうかは、残すことによるデメリットが、残すことのメリットを上回る場合、抜くべきでしょう。
また、抜くべき状態の場合、他の歯に迷惑をかける前に抜くという観点からも、若いうちのほうが抜いた部分の傷の直りが良かったり、若いうちのほうが親知らずの周りの骨が柔らかいため抜きやすい、年を重ねて血圧や心臓や糖尿病などの病気を持つと抜歯するにも大掛かりになるなどの理由から、若いうちに抜いておいたほうが良いでしょう。

また「親知らずの抜歯は大変!痛い!腫れる!!」という周りの方の言葉が頭に残り、親知らずの抜歯の必要性を感じながら、抜歯をためらう方も多いです。
確かに横向きに生えていて歯茎や骨に埋まっている場合は抜くのも大がかりであったり、抜いた後に痛みや腫れが強く出る場合があります。
しかし、すべての親知らずの抜歯がそのように大変なものではありません。
数秒で抜けるものや、抜いた後に痛み止めが必要なかったりするケースもあります。

親知らずを抜くべきか残すべきか?抜くのがどれくらい大変そうか?
悩んでいたら是非ご相談ください。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

歯科医師 北澤

http://www.harada-clinic.com/

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

歯磨きのターゲットは?

こんにちは。原田歯科クリニック 受付の多田です。もうすぐ8月も終わりになりますね。月日が経つのがとっても早く感じます。

我が子がまだ小さい時は9月までの夏休みがとーても長く感じていたことを思い出しました。毎日一緒にいると楽しいですが、大変なこともたくさん。この時期・・・宿題に追われ・・・遊びが優先になっていたことを後悔しても・・・遅い。夏の終わりにはこんな事を毎年思っていましたね。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎食後、ちゃんと歯磨きをしているのにまたむし歯ができてしまった・・・ってことはありませんか?

歯磨きの目的ってなんなのでしょう・・・むし歯や歯周病の予防?それもありますね。歯磨きの大きなイメージはそうなのですが、もっと具体的なターゲットを明確にすると・・・

歯磨きの目的はズバリ!!

悪さをする細菌を減らすこと!!です。

むし歯菌と歯周病菌はそれぞれ性質が違い、くっつく場所やしつこさも違います。ターゲットを狙い除去効率を上げるには、まず敵を知ることが大切です。

 

バイオフィルム・・・バイオフィルムって言葉聞いたことありますか?歯の表面にむし歯菌がつくるとても丈夫な膜のことです。歯にベタベタにくっつく。殺菌剤がしみこみにくいので、バイオフィルム中はむし歯菌など細菌の楽園。熟成して強固にくっつくのは3,4日かかるので歯ブラシでこすり1日1回は取り除くことが肝心です。

 

むし歯菌・・・歯の表面のバイオフィルムの丈夫な膜をシェルターとしてなかにとじこもってヌクヌクと増殖するむし歯菌。むし歯菌は砂糖が大好きでさかんに食べてはじゃんじゃん酸を出します。酸が歯を溶かしてむし歯ができます。デッキブラシタイプの歯ブラシなら効率よく表面をこすれます。

 

歯周病菌・・・歯の健康に大きな被害をもたらすのが、歯周ポケットの中にと潜む歯周病菌。歯周病菌の出す毒素が歯ぐきや歯、支える骨に炎症をおこします。一晩でな・なんと!!1000倍に増殖するので日々の除去は必須。空気が苦手で奥へ奥へと隠れたがる歯周病菌!!除去はなかなかやっかいです。

 

プラーク・・・ゆるやかにつながった細菌集団。歯と歯茎の間にできた歯周ポケットにたまりやすいです。プラークはそのままにすると歯石になり、歯科医院でないととりのぞけなくなります。ほっておくと、歯周病の原因にもなります。歯石になる前に45度の角度で歯ブラシを差し込んで優しく動かしプラークを除去します。歯ブラシの届かないところはフロスや歯間ブラシを使います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

受付 多田

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

………………………………………………………………

 

写真展に行ってきました☆

8732696C-F0AC-4072-B266-24FDE54BC3C5

 

 

 

こんにちは。原田歯科クリニック受付の高橋です。

私はスポーツ観戦をきっかけに3年ほど前からカメラが好きになりました。一台目はミラーレスカメラというものを使って撮影していましたが、連写できないことが不満で、その後奮発して一眼レフカメラを購入しました。スポーツや車のレースの他にも、風景や花・動物・料理を撮影するのも大好きです。

先日、私の憧れのフリーのカメラマンさんの写真展があったので渋谷に行ってきました。1枚1枚じっくり見ましたが気づいたら感動してウルウルしている自分がいました。私も、その時その時にしか撮れない瞬間や風景をフィルターを通して、その場にいなかった人に伝わるといいなと思い撮影していますが、写真をみた人が感動するような写真をいつか撮影できるようになりたいと改めて思いました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は 大人の歯の生え変わりについてお話しします。今回投稿した写真は、お子様のレントゲン写真です。見て分かるように、大人の歯が丸い枠の中に入って生えているのが分かりますね。私はこの仕事をするまで全くこんなことになっているとは知りませんでした。歯科で仕事をするようになってから、このようなレントゲン写真を見て驚いてしまいました!ただ、歯は顎の中(歯の下)で永久歯のもとになる歯胚ができ、時間をかけて成長してできるということを知り納得しました。永久歯は乳歯に比べて一回り大きく、色も白っぽくはなく少し黄色いようです。また、生えたての歯の表面は粗いため汚れがつきやすいだけでなく、酸に溶けやすいため、むし歯になりやすい状態にあります。早い時期からフッ化物(フッ素)を活用して積極的にむし歯予防をしましょう。当院でも歯が一本でも生えてるお子様にはフッ素を塗ることができますので、早めの予防を是非オススメします!定期検診の際にもフッ素を最後に塗っておりますので、お子様が定期検診に通っているけど、お母様や お父様はしばらく定期検診してない…という方も多くいらっしゃいます。託児もご利用できますので、是非お母様やお父様も一緒に定期検診をして健康な歯を維持できるようにしましょう(^ ^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

受付 高橋

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

………………………………………………………………

もはやスメルハラスメント

こんにちは、歯科衛生士の齋藤です。

先日、実家の北海道に帰省しました!

とっても涼しくて過ごしやすかったです。祖母が育てたトウモロコシを食べたのですが、お菓子みたいに甘くて思わず3本も食べてしまいました(笑)

父と散歩に行って、クロイチゴという野生のイチゴも食べてきました。

下の写真では赤いですが、熟すと真っ黒になりとても甘くなります。20180814_091317

 

 

 

 

私は甘酸っぱい赤い状態が好きです。(^-^)/

夏になると定期的に父とクロイチゴを採りに行ってました。🍓

かなり木々が生い茂ってて、人が全くいないところに自生してるので「イチゴ採りに秘密基地に行こう!」と勝手に秘密基地にしていたのを思い出します。

母のカレーも久々に食べれて幸せでした。食べ物の話ばっかりですね。

ーーーここからが本題です!

約半年振りに母に会ったのですが、見るからに歯周病になっていました。

母はかなりの病院嫌いで、悪くならないと行かないタイプの人です。

もちろん歯科も超キライで痛くならないと行きません。

以前、学生時代に母の口臭に耐えきれず改善してもらおうと、勝手に歯科医院に予約をしたことがありました。

それはもう怒っていましたが、渋々受診してくれました。

その時も歯周病になっていたそうで膿も出てたそうです。

それからしばらくして、治療をしていく内に口臭もなくなって、会話する時の苦痛がなくなりました。

一応、定期的に通う事の重要性を母には伝えましたが、響いてはなかったと思います。

そして案の定、今回また歯周病になっており口臭も復活していました。

笑うと見える腫れた歯茎、たくさん付いてる歯石をみて「やっぱり行ってないんだな…。」と少しショックもありました。

また行くように促しましたが、断られたので今の時点で成す術はありません。(笑)

やはり受診しないことには始まりません。

歯と歯茎の間の深さ(歯周ポケット)が何㎜あるのか、出血はどれくらいあるのか。レントゲンを撮影し、どれくらい歯を支える骨が溶けているのか、歯を残せるのか、残せないのか…etc

それが分かり、治療できるのは歯科医師・歯科衛生士です。

「痛みはないが、放っておくと確実に進行し骨が溶ける。」これが歯周病の特徴です。

歯磨き時、歯茎からしょっちゅう血が出てくるのはイエローカードです。

周りにそういった方はいませんか?

家族からの声は聞き入れられないことが多々ありますが、第三者からの声は非常に響きやすいと思います。

特に口臭は自分だけの問題ではなく周囲にも影響がありますので、もし周りにそういった方がいたらさりげなく声をかけていただけたらと思います。

私も全力でお力になります!!

噛みしめ対策の話と、私、奥入瀬に行きたくなりました。

お盆休みはいかがでしたか

私はお盆らしいお休みを過ごしました。実家が本家なので久しぶりに家族が集まりました。仏様をお迎えに行き、食卓を囲んで楽しく過ごしました。他にも、お墓参りと、夏祭りに参加して盆踊りも踊っちゃいました。

いつもの日常以外に、このお休みはイベントが沢山あってアッ言う間に終わってしまいました。

61ZDqredu8L._SX342_BO1,204,203,200_それから、本を1冊読みました。「トップも知らない星野リゾート」です。とても読みやすく、気がつけば惹きこまれて一気に読んでしまいました。

10のストーリーがあって、その中でも「奥入瀬渓流ホテル」の話は面白かったです。苔に取り憑かれたスタッフが、施設のプログラムやサービスを次々に開発していくストーリーでした。

私も奥入瀬には、何度か足を運んでいるのですが、深緑が身体に染み渡る感覚がとても気持ち良い素晴らしいところです。

次に行く機会があれば、奥入瀬渓流ホテルに泊まって、そのサービスをうけてみたいなと思いました。


私のお盆休みの話しはさておき。

ここからは、「噛みしめ対策」のはなしです。

知らずのうちに溜まってしまうストレス。

そのストレスが原因とも言われてい「噛みしめ」が歯に悪影響を及ぼします。人それぞれストレス解消方法があると思いますが、普段からできることを調べてみました。

 

奥歯でグッと噛みしめたときに奥歯にかかる力は、最小で30キロ、最大で100キロ、その平均は59キロです。(健康な成人男性20歳~30歳40名を対象に測定した結果)

 

すごい力ですよね(汗)

 

この噛みしめが続くと、強い力が加わっている歯が削れ、噛み合わせの面が平らになってしまったり、歯周病の悪化や顎関節症などの悪影響につながります。

では、どのように予防ができるのでしょうか。


1.日頃からかみしめる習慣をなくす

集中して仕事をしているなど、気がつけば日中もよく歯を食いしばっていませんか。
自分の習慣を見直して、つい噛みしめていたらすぐに口を開けて弛緩させることで改善を図ってみましょう。

 

2.頬やこめかみをほぐして眠る
頭痛が起きたり歯が割れたりするまで噛みしめてしまうなど悪化していく危険性があります。保湿クリームなどで滑りを良くしつつ、指の腹を使って頬やこめかみをほぐしましょう。

 

歯医者さんに相談をすると場合によってはマウスピースを作ってもらえます。
マウスピースをつけることで、歯が擦り減ったり、割れたりするような事を予防できます。
他にも、有効なのが話題になっているボトックス注射です。
当クリニックでもボトックス注入療法の施術がうけられます。

「噛みしめ」や「歯ぎしり」でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

原田歯科クリニック|043-232-9988

https://harada-clinic.com/

m3181-10215-115050139[田邉様]

 

〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。

歯間ブラシとフロスの効果・種類

download

 

 

 

こんにちは。原田歯科クリニック受付の高橋です。ついに8月になりましたね!私は先日、同じくこの春千葉県に引っ越してきた高校時代の友人と成田に鰻を食べに行ってきました。とっても有名なお店でしたが、15分待ちだったので並んで入りました。入り口付近では職人さんが鰻を慣れた手付きで次々と捌いていました。食事する前だったのであまり見たくはなかったですが、職人さんの捌くスピードにいつのまにか見とれていました・・。奮発していただいた鰻はとても美味しかったので、あと1ヶ月ほど暑い日々が続きますが、元気に頑張ります!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は原田歯科クリニックでも販売している歯間ブラシやフロスについてお話します。私は以前、母親が糸ようじを使っていて、真似して使ってみましたが歯茎の痛みや出血があったので、それ以来使いたくないなと思っていました。ですが普段の歯磨きだけでは歯間の汚れは十分に落ちないので、再チャレンジしようと少しづつまた使い始めているところです。歯ブラシだけだと60%の汚れしか落ちず、併用してフロスや歯間ブラシを使うと90%近くのプラークを落とせます。ですが歯間ブラシやフロスにも様々な種類があります。

~デンタルフロス~

・糸巻きタイプ→必要な長さを使うことができ経済的

・ホルダータイプ→はじめての方でも使いやすい

~歯間ブラシ~

・ナイロンタイプ→歯垢除去力が高く、様々なサイズがある

・ゴムタイプ→はじめての方でも使いやすい

このようにいろいろな種類がありますが、糸のタイプを使用する際には歯と歯の間は傷が付きやすいので、傷つけないようにゆっくり下におろします。また使用頻度は毎日行うのがベストですが、1日に1回歯ブラシの後に行ってください。交換時期はワイヤーやブラシの先がボサボサになってきたら新しいものと交換しましょう。ブラシのサイズがあってないと歯と歯の間に入らないこともあります。様々な種類がありますので、サイズや種類でお困りの方は担当の先生や衛生士・受付までお気軽にご質問下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

受付 高橋

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

………………………………………………………………