こんにちは、田邉です。
朝晩の冷え込みが堪えきれずストーブとホットカーペットを出してしまいました。ぬくぬくの温かさが心地良いです。
先週、私の母を誘って、娘と「女3人旅」と称して小旅行に出かけました。母には、何かと世話になっているので、少しばかりの親孝行です。当日は、台風22号が接近中で、どうなるかと思いましたが、楽しく出かけられまた。
娘が、「どうしても貝拾いがしたい!」と言うので、小雨が降る中、海岸に立ち寄ったのですが、素敵な貝が見つかるどころか、悲しいことに砂浜はゴミだらけ。挙句の果てには、伊勢海老の残骸や、鳥の死体まで…。キャーキャー言いながら拾ったものは、なぜか松ぼっくり一つと、ハマグリの片割れでした(汗)
キラキラ光る貝は、どこにも落ちていない現実。それでも、「あぁ~楽しかったぁ~♪」と納得の母と娘でした。思い出にインスタ映えする写真も沢山写真を撮りました。
原田歯科クリニックのインスタグラムがあります♪HPで紹介していないミクロな情報をご紹介。是非、チェックしてみてください。

原田歯科クリニック 0432329988
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/
こんばんは★原田歯科クリニック受付の多田です。今日は予報通り1日雨でしたね。近くの小学校の運動会は前もって中止になり、紅葉を見に行く予定は来週に持ち越しです。今週末は晴れますように・・・
こんばんは!原田歯科クリニック受付の多田です。今日はとっても気持ちのよい1日でしたね。朝から、洗濯物を回し、濡れた傘や靴を洗い今、取り込んだところです。
こんにちは。原田歯科クリニック受付・トリートメントコーディネーターの渡邊です。
早速やってみると、歯磨き時「ウッ」っとなりませんでした!
先月、衛生士の齋藤と一緒に函館に行ってきました。訪問先は「函館歯科衛生士専門学校」です。半年ぶりに故郷に帰り、まるで「浦島太郎」のようなリアクションの齋藤。あったお店が無かったり、新しい施設ができていたり…懐かしむ様子が、とても微笑ましかったです。
学校では恩師である先生方が温かく迎えてくれました。地元を離れて千葉に就職した齋藤を気にかけていたのが伝わりました。先生方に、「顔つきがちがうわね。」「社会人になったわね」など、褒めてもらい、齋藤も嬉しかったと思います。
地元を離れて勤務しているスタッフは他にもいますが、本当に大変だと思います。よく頑張っているなと感心させられます。これからも皆で支え、そして応援していきます。