こんにちは、歯科医師の北澤です。
もう四月になるのに寒いですね。
衣替えのタイミングが難しいですね。
もうすぐ四月ですね。
学校では歯科検診があり、虫歯があると言われたとのことで来院される方が多くなっていきます。
乳歯や生えたての永久歯は虫歯が出来やすく、中に進んでいくのも早いです。
学校検診以外でも歯科医院でチェックしてもらうことをオススメします。
こんにちは、歯科医師の北澤です。
もう四月になるのに寒いですね。
衣替えのタイミングが難しいですね。
もうすぐ四月ですね。
学校では歯科検診があり、虫歯があると言われたとのことで来院される方が多くなっていきます。
乳歯や生えたての永久歯は虫歯が出来やすく、中に進んでいくのも早いです。
学校検診以外でも歯科医院でチェックしてもらうことをオススメします。
桜の開花宣言が出ました。平年より5日も早いそうです。
こんにちは、田邉です。
春は、出会いと別れの季節です。喜びや期待を胸に、新しい生活を迎えられる方がたくさんいることでしょう。先日、2年間勤務してきたスタッフが退職することになり送別会を開きました。ご家族の仕事の関係で引っ越すことになったのです。寂しくなりますが、新天地でも頑張って欲しいです。そして、こちらに帰ってきた時には元気な姿を見せてください。スタッフ皆で待ってます!!
歯科はチーム医療です。原田歯科クリニックは、受付・託児・助手・衛生士・医師とそれぞれのチームが一丸となって診療をしています。ひとつでも欠けるとスムーズな治療ができません。スタッフ同士が、思いやり、気遣い、助け合って日々笑顔で仕事をしています。
そして、この春…
新たな笑顔が加わります!更なる医院の成長を一緒に担ってくれる新スタッフです。
新たなスタッフとともに、今後とも原田歯科クリニックをよろしくお願いします。
原田歯科クリニック 0432329988
https://www.facebook.com/harada.dc/
こんにちは。アシスタントの佐々木です。
あと少しで今年度も終わりですね、あっという間に新年度が始まりますが
新年度になると学校の検診等で歯並びを指摘され矯正を始められるお子さんが
いらっしゃいます。
そこで、ひとつハードルがあるとすれば型取りがあると思います。
多くのお子さんは初めての型取りになるので苦しくならないように気を使いま
す。
先日、セミナーで見たやり方を色々試してみます(笑)
うまく印象が取れるととてもうれしいです。
こんばんは。原田歯科クリニック受付の多田です。
先日、娘の卒業式がありました。前夜は卒業式に参加して、早々に帰ってこよう。
と思ってました。なのに当日の朝、起きて早々に涙がたくさん出できました。止まりません!
学校では、いつもはあまり話しかけてこない娘も、「卒業記念に校門に写真を撮りに行こう」
と声をかけてくれました。12年間皆勤です。よく頑張りました。
4月から、新しい生活が始まる方もたくさんいらっしゃいます。
この3月は新たなことに挑戦していく準備期間ですね。
是非この機会にお口の気になっていることを治してしまいましょう。
そして自信をもっていろいろなことに挑戦していただきたいです。
私達はお口の管理のお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは。
原田歯科クリニック、トリートメントコーディネーターの渡邊です。
最近、テレビを付けると6年前に起こった3.11の東日本大震災の特集をよく見かけます。
あの日以来、生活が一変した方も多いのではないでしょうか。
私もその一人で、毎年1回は、防災グッツの確認や家族と安否確認の方法を話題に出すようにしています。
災害時のオーラルケア(口腔ケア)について、調べてみました。
災害時の歯磨きは、特に大切です。
お水が不足するので歯磨きが難しい場合もあると思いますが、ハンカチや布を指にまいて汚れを取るだけでも効果があります。
歯磨きをすることで、虫歯だけでなく、肺炎、インフルエンザを予防できます。
防災グッツに歯ブラシを1本プラスしてみませんか(*^^*)
先日、4月からの新しい研修医を対象にした医院説明会で、ある歯科大学に行ってきました。
スタッフ5名と原田理事長で参加しました。
当クリニックの個別場所に話を聞きにきてくれた研修医の先生方は、皆さん、とても真剣に理事長や北澤先生の話を聞いてました。
当クリニックは、きちんと学べる、成長できる、楽しい職場。
「正しさも大事ですが、楽しさも大切にしています」
下記、原田理事長からの言葉(ブログから抜粋)
————————————————————
歯科医師を採用・雇用する立場からお話させて頂きます。
歯科医院を選ぶにあたって、部活のつながりで大学の先輩の医院に就職する事例が多いのは事実です。
しかし、いくら人間関係のつながりが大事とはいえ、そこの医院で自分が成長できない医院なら、いくら食事会、飲み会があったとしても、そこはあなたにとって最適な医院ですか?
よく言われることが一番最初に勤務する医院があなたの歯科医師人生を決めるということです。
実際 私も大学のときにテニス部の先輩から うちに来ないかと誘いを受け、給料もそこそこ良かったし、面倒見の良い先輩だったのですが、誘いを断り自分が成長できそうな医院に就職しました。
それは正解でした。
今 歯科医師になって30年以上がたちました。
その間に多くの方を見てきました。
その人たちは大きく2つに分かれます。
ひとつは、仕事に生きがい、やりがいを持って楽しく充実した毎日を過ごし、プライベートも充実している人、
もうひとつは、生活のためにやむなく仕事をしていて、ネガティブな言動を繰り返している人 です。
あなたはどちらの歯科医師になりたいですか?
原田歯科クリニックでは、大学歯学部の学生さんや国家試験合格を目指して勉強している方の見学を歓迎します。
見学は、1日だけでも3日間、1か月でも大丈夫です。
午前だけ、午後だけなどでも大丈夫です。
原田歯科クリニック
043-233-7198