レゴで遊ぶ歯医者

こんにちは、歯科医師の北澤です。

最近は紫外線が強いですね。

すぐに日焼けしてしまいます。

 

子供のころはよくレゴで遊んでいました。

自分で適当に積み上げていって、作りたいものを作って遊ぶ感じです。

最近は、大人向け?のレゴを作るのにハマっています。

部品が4000ピースくらいあるのですが、設計図を見ながら作っていきます。

部品をこんな風に使うんだ!と驚きの連続です。

完成後は眺めて楽しめます。

 

千葉市の歯医者

学校歯科健診

m3181-10215-115050139[田邉様]こんにちは、田邉です。

新年度が始まって、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。そろそろ新しい生活にも慣れてきた頃でしょうか。

 

学校では身体測定や、健康診断が始まりました。内科健診、尿検査、眼科健診、耳鼻科健診…お次は歯科健診です。

これでも、親として食生活には気を使っているし、寝る前の仕上げ磨きも頑張ってやっているので、娘のむし歯ゼロには自信があります!(たぶん…(-_-;))歯科健診はこれからなので、結果が気になりますが…。

もし、健診終了後に用紙をもらったら、その内容をよくみましょう。歯科の場合、早く見つけて早く治すことでそれ以上の進行を止められる場合が多く見られるので、なるべく早く受診しましょう。

進行してしまった虫歯、「神経」に届いているような深さのもの、虫歯がさらに進んで歯ぐきが化膿してしまったような場合、こうなると治療の期間も長くかかります。中には、抜かなければならないことが発生します。

すべての病気に、この早期発見・早期治療がもっとも大切です。

学校健診で紙をもらったら、上手に健診の結果を利用して、大切なお子様の成長発育・健康維持のために役立てたいですね。

原田歯科クリニック

043-232-9988

原田歯科クリニック様納品(文字あり)

 

原田歯科クリニックのHPへはコチラから→http://www.harada-clinic.com/

 

歯並びについて

こんにちは、北澤です。

名古屋にレゴランドが出来ましたね。

小さいころレゴが大好きだったので行ってみたいです。

 

 

歯並びが悪いと様々な影響が出ます。

・歯が重なって生えているため、汚れがたまりやすく、掃除しにくいので、歯周病や虫歯などの病気になりやすくなる。

・見た目を気にすることで気持ちよく笑えないなどしてしまう。

・しっかり食べ物をかみ砕くことができなくなり、それを無理に消化するために内臓に負担がかかる。

・均等に咬むことができなくなり、顎の形が変わっていく。

などなど。

矯正治療をすることで口の中だけでなく、いろいろな良いことが起きます。

気になる方は是非ご相談を。

 

千葉市の矯正歯科

新年度に向けて

こんにちはアシスタントの佐々木です。

今日、原田歯科に床掃除の特別清掃が入りました。

約一年ぶりですがワックス仕上げの綺麗な診療室になって

気分も新たに新年度に向けて新しいスタートが出来ると良いと思います。

子供の虫歯

こんにちは、歯科医師の北澤です。

もう四月になるのに寒いですね。

衣替えのタイミングが難しいですね。

 

もうすぐ四月ですね。

学校では歯科検診があり、虫歯があると言われたとのことで来院される方が多くなっていきます。

乳歯や生えたての永久歯は虫歯が出来やすく、中に進んでいくのも早いです。

学校検診以外でも歯科医院でチェックしてもらうことをオススメします。

千葉市の歯医者

息リフレッシュ!

m3181-10215-115050139[田邉様]
日本人が気になる臭い(・。・;
第1位は、なんと自他ともに「口臭」です。
自分の臭いで、ハツとなる前に原因と予防法を知り、どんな時でもスマートに過ごしたいものです。
こんにちは、田邉です。
ところで、この口臭が気になるときは?一体どんなときなのでしょうか。
起床時
起きてすぐは、一日のうちで最も口腔内微生物の種類と数は多いです。また、十分な唾液がないため、これらの微生物の発生するガスが濃縮されて、口臭として感じられることがあります。
緊張時
緊張時は口がカラカラに渇きます。この状態は起床時口臭が起こる状況に似ています。
口呼吸
口呼吸によって、口の中が乾燥すると同時に唾液の分泌量が減ってしまうことで発生します。
空腹時
空腹な状態で発生します。無理なダイエット、朝食を省くなどの食生活習慣によって、ひどくなることもあります。
飲食後
口の中に残った食べカスが菌のエサとなり、腐敗発酵し、口臭を発生させます。

この口臭を防ぐための予防方法についてをまとめてみました。
食事はよく噛むこと
しっかりと食事中噛むことで、唾液の分泌を促し口腔内の乾燥を防ぎます。
食後のお口のケア
口の中を酸性にしないために、食後はガムを噛むのが効果的です。舌の上がきれいになると同時に、唾液の確保にもつながります。
効果的な歯磨き
起床直後と、就寝前の歯磨きが効果的です。食後は食べ残しを取り除くために行うのが目的なので、食後の歯磨きは、唾液の損失を防ぐために軽く行うのがオススメです。
舌のケア
歯磨きの際、舌を軽くブラッシングするなど食後の食べカスを舌に残さないようすることでバクテリアを増やさないようにします。
適度な水分を取る
適度な水分補給により、口腔の乾燥を防ぎ、かつ、唾液分泌の促進を図ることができます。
口呼吸をやめること
呼吸を口で行うと、口腔内が乾燥します。口呼吸をしないように意識することはもちろんですがガムなどを噛むことも、自動的に口呼吸を防止できます。
自分の口臭は、他の人へのエチケット。
気になる方は、歯医者さんに相談してみましょう。
臭いの原因がわかれば対処できます。
————————
原田歯科クリニック様納品(文字あり)
原田歯科クリニック
043-232-9988
————————

研修医を対象にした医院説明会に参加しました

先日、4月からの新しい研修医を対象にした医院説明会で、ある歯科大学に行ってきました。

スタッフ5名と原田理事長で参加しました。

当クリニックの個別場所に話を聞きにきてくれた研修医の先生方は、皆さん、とても真剣に理事長や北澤先生の話を聞いてました。

当クリニックは、きちんと学べる、成長できる、楽しい職場。

「正しさも大事ですが、楽しさも大切にしています」

下記、原田理事長からの言葉(ブログから抜粋)

————————————————————

歯科医師を採用・雇用する立場からお話させて頂きます。

歯科医院を選ぶにあたって、部活のつながりで大学の先輩の医院に就職する事例が多いのは事実です。

しかし、いくら人間関係のつながりが大事とはいえ、そこの医院で自分が成長できない医院なら、いくら食事会、飲み会があったとしても、そこはあなたにとって最適な医院ですか?

よく言われることが一番最初に勤務する医院があなたの歯科医師人生を決めるということです。

実際 私も大学のときにテニス部の先輩から うちに来ないかと誘いを受け、給料もそこそこ良かったし、面倒見の良い先輩だったのですが、誘いを断り自分が成長できそうな医院に就職しました。

それは正解でした。

今 歯科医師になって30年以上がたちました。

その間に多くの方を見てきました。

その人たちは大きく2つに分かれます。

ひとつは、仕事に生きがい、やりがいを持って楽しく充実した毎日を過ごし、プライベートも充実している人、

もうひとつは、生活のためにやむなく仕事をしていて、ネガティブな言動を繰り返している人 です。

あなたはどちらの歯科医師になりたいですか?

原田歯科クリニックでは、大学歯学部の学生さんや国家試験合格を目指して勉強している方の見学を歓迎します。

見学は、1日だけでも3日間、1か月でも大丈夫です。

午前だけ、午後だけなどでも大丈夫です。

原田歯科クリニック

043-233-7198

IMG_7999