おうちで歯の治療ができます【訪問歯科診療】

こんにちは。千葉市若葉区の歯医者 原田歯科クリニック 受付の本間です。

先日、七輪を買いました。
サンマを焼くのが楽しみです。

——————————————–

おうちで歯の治療ができます【訪問歯科診療】

「高齢で歯医者さんに行きたくてもいけない方」
「食事が上手く摂れなくて困っているけど、歯医者さんに行けない…」
「ご家族を歯医者さんに連れて行きたくても連れていけない…」
「訪問歯科の車をよく見かけるけど、頼んだらお金がかかるのかな…」
「困っているけど利用の仕方がわからない」

お気軽にご相談ください。

通院出来ない方を対象に、美味しく食事が出来る喜びと、誤嚥性肺炎の予防、患者さんの笑顔を目指して、訪問歯科診療を行っています。
ご自宅、施設に伺っての治療をおこなっています。

気になる料金についてですが
●例えば、
歯科医師1名、歯科衛生士1名の2名でご自宅に伺って、普段なかなかできないお口の中の清掃をしっかり行った場合。
料金は約2000円です。

「ほかにも出来ることは?」
◎歯が痛い
◎歯が抜けた
◎入れ歯を入れたい
◎入れ歯の調子が悪い
◎入れ歯がこわれた
◎歯茎がはれた
◎歯茎からよく血が出る
◎口が臭い
◎口がよく乾く
◎うまく飲み込めない

お口の中のことで、多くの困り事を
そのまま放置せずに、ご相談ください。

————————————————–
hello. I’m Homma, the receptionist at the Harada Dental Clinic in Wakaba Ward, Chiba City.

I bought a shichirin the other day.
I’m looking forward to grilling the saury.

——————————————–

You can treat your teeth at home [visit dentistry]

“Those who are old and do not want to go to the dentist”
“I’m in trouble because I can’t eat well, but I can’t go to the dentist…”
“Even if I want to take my family to the dentist, I can’t take them…”
“I often see the car of the visiting dentist, but I wonder if it will cost money if I ask…”
“I’m in trouble, but I don’t know how to use it”

Please feel free to contact us.

For those who cannot go to the hospital, we provide home-visit dental care with the aim of enjoying delicious meals, preventing aspiration pneumonia, and making patients smile.
We offer treatment at your home or facility.

I’m curious about the price
●For example,
When two people, one dentist and one dental hygienist, come to your home and thoroughly clean your mouth, which is usually difficult to do.
The fee is about 2000 yen.

“What else can I do?”
◎ I have a toothache
◎Tooth fell out
◎ I want to put in dentures
◎ Bad condition of dentures
◎ Broken dentures
◎ swollen gums
 Gums often bleed
◎ Bad mouth
◎Dry mouth
◎I can’t swallow well

Many troubles in the mouth
Please do not leave it as it is.

————————————————–
大家好,我是千叶市若叶区原田牙科诊所的接待员本间。

前几天我买了一个shichirin。
我期待着烤秋刀鱼。

——————————————

您可以在家治疗牙齿[访问牙科]

“那些年纪大了不想看牙医的人”
“我有麻烦,因为我吃不好,但我不能去看牙医……”
“即使我想带我的家人去看牙医,我也不能带他们……”
“我经常看到来访牙医的车,但不知道问会不会花钱……”
“我有麻烦,但我不知道如何使用它”

请随时与我们联系。

对于不能去医院的患者,我们提供家庭访问牙科护理,旨在享受美味的饭菜,预防吸入性肺炎,让患者微笑。
我们在您的家中或设施中提供治疗。

我很好奇价格
●例如,
当两个人(一名牙医和一名牙科保健员)来到您家并彻底清洁您的口腔时,这通常是很难做到的。
费用约为2000日元。

“我还可以做些什么?”
◎ 我牙痛
◎牙齿掉了
◎ 我想戴假牙
◎ 假牙条件不好
◎ 坏掉的假牙
◎ 牙龈肿痛
 牙龈经常出血
◎ 坏嘴
◎口干
◎吞咽不好

口中有很多烦恼
请不要让它保持原样。

————————————————–
大家好,我是千葉市若葉區原田牙科診所的接待員本間。

前幾天我買了一個shichirin。
我期待著烤秋刀魚。

——————————————

您可以在家治療牙齒[訪問牙科]

“那些年紀大了不想看牙醫的人”
“我有麻煩,因為我吃不好,但我不能去看牙醫……”
“即使我想帶我的家人去看牙醫,我也不能帶他們……”
“我經常看到來訪牙醫的車,但不知道問會不會花錢……”
“我有麻煩,但我不知道如何使用它”

請隨時與我們聯繫。

對於不能去醫院的患者,我們提供家庭訪問牙科護理,旨在享受美味的飯菜,預防吸入性肺炎,讓患者微笑。
我們在您的家中或設施中提供治療。

我很好奇價格
●例如,
當兩個人(一名牙醫和一名牙科保健員)來到您家並徹底清潔您的口腔時,這通常是很難做到的。
費用約為2000日元。

“我還可以做些什麼?”
◎ 我牙痛
◎牙齒掉了
◎ 我想戴假牙
◎ 假牙條件不好
◎ 壞掉的假牙
◎ 牙齦腫痛
 牙齦經常出血
◎ 壞嘴
◎口乾
◎吞嚥不好

口中有很多煩惱
請不要讓它保持原樣。

————————————————–
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団ピュアスマイル
原田歯科クリニック( 桜木消防署近く )

TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歯磨きプロから教えてもらおう

こんにちは。
千葉市若葉区の原田歯科クリニック 事務担当の佐藤です。
夏休みに鴨川シーワールドに行ってきました。
シャチのショーが大迫力で楽しかったです。

——————————————————————–
今回は歯磨きについてお話しします。
歯磨きをしているとき、「どこが磨けていないのか?」「どこかを磨きすぎていないか?」「どんな歯ブラシを使って、どこをどう磨けばいいのか?」わからないことがたくさんあると思います。
わからない場合は、歯医者さんで検診やクリーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
歯科衛生士が、あなたに合った磨き方や歯ブラシのアドバイス、歯磨き方法の改善につながるお手伝いをさせていただきます。
「教えてもらってもなかなか癖が治らない」「うまく磨けない」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、必ずお口の中の状態は良くなってきます。
お口の中が健康になると、食生活の改善、全身の健康につながります。ぜひ、諦めずに毎日の歯磨きを楽しめようになってもらえると嬉しいです。
歯磨きに関して、わからない事があったら、遠慮せずに何でもご相談ください。

hello.
I’m Sato, the office manager at Harada Dental Clinic in Wakaba Ward, Chiba City.
He went to Kamogawa Sea World during his summer vacation.
The killer whale show was very powerful and fun.

————————————————– ——————
This time we will talk about brushing your teeth.
When you are brushing your teeth, there are many things you don’t know, such as “Where are you not brushing?” “Are you brushing too much?” .
If you’re not sure, why don’t you take a check-up and cleaning at the dentist?
Your dental hygienist will give you advice on how to brush and brush that suits you, and help you improve your toothbrushing method.
Some people say, “Even if you teach me, I can’t get rid of my habits” or “I can’t brush it well”, but the condition in my mouth will definitely improve.
A healthy mouth leads to better eating habits and overall health. By all means, I would be happy if you could enjoy brushing your teeth every day without giving up.
If you have any questions about brushing your teeth, please do not hesitate to contact us.

你好。
我是千叶市若叶区原田牙科诊所的办公室主任佐藤。
暑假去了鸭川海洋世界。
虎鲸表演非常强大和有趣。

————————————————– ——————
这次我们将讨论刷牙。
刷牙的时候,有很多事情是你不知道的,比如“你哪里不刷了?” “你刷的太多了吗?” .
如果您不确定,为什么不去牙医那里进行检查和清洁?
您的牙科保健员会给您建议如何刷牙和适合您的刷牙方式,并帮助您改进刷牙方法。
有人说,“即使你教我,我也改不掉我的习惯”或“我刷不好”,但我嘴里的状况肯定会好转。
健康的口腔会带来更好的饮食习惯和整体健康。无论如何,如果你能享受每天刷牙而不放弃,我会很高兴。
如果您对刷牙有任何疑问,请随时与我们联系。

你好。
我是千葉市若葉區原田牙科診所的辦公室主任佐藤。
暑假去了鴨川海洋世界。
虎鯨表演非常強大和有趣。

————————————————– ——————
這次我們將討論刷牙。
刷牙的時候,有很多事情是你不知道的,比如“你哪裡不刷了?” “你刷的太多了嗎?” .
如果您不確定,為什麼不去牙醫那裡進行檢查和清潔?
您的牙科保健員會給您建議如何刷牙和適合您的刷牙方式,並幫助您改進刷牙方法。
有人說,“即使你教我,我也改不掉我的習慣”或“我刷不好”,但我嘴裡的狀況肯定會好轉。
健康的口腔會帶來更好的飲食習慣和整體健康。無論如何,如果你能享受每天刷牙而不放棄,我會很高興。
如果您對刷牙有任何疑問,請隨時與我們聯繫。

………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団ピュアスマイル
ピュアスマイル原田歯科クリニック( 桜木消防署近く )
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………
264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Puresmile Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歯の定期検診はぜひご家族で!

こんにちは。千葉市若葉区の歯医者 原田歯科クリニック WEB担当の戸塚です。

先日、自宅の壁にDIYで漆喰を塗りました。
古いお家に住んでいるので、どんどんキレイになっていくのが楽しいです♪
最後には床まで貼り替えたいと思っているのですが、
なかなかレベルが高そうなので解説動画などを見て勉強中です!

………………………………………………………………

今回は、歯の定期検診についてお話します。
お子さまの定期健診についていらっしゃる親御さまの中には、<子どもには定期検診を受けさせているが、自分自身は定期検診を受けていない>という方が一定数いらっしゃいます。

子供のむし歯の原因は、「甘いものを食べたり、飲むこと」。砂糖の主成分であるショ糖が原因です。
なので、お子さまには甘いものを食べさせないように気を付けている方も多いかと思います。
しかし、親御さまが自身のお口の健康状態を知らないと、「自分はいい」と思ってしまい、ついお菓子など虫歯の原因になる甘いものに手が伸びてしまいがちです。
結果、その様子を見たお子さままで甘いものを食べたくなってしまうのは至極当然です。

ご家族みんなで長く健康に過ごせるように、長期に歯医者さんに行っていないお父さま・お母さまも、ぜひお子さまと一緒に最低1年に一回、できれば、半年に1回は歯医者さんを受診して、虫歯チェックや歯周病チェック、歯のプロによる歯磨き指導を受けていただければと思います。
そして、もし虫歯があれば治療、歯周病にかかっているのであれば歯周治療を受けて、お子様への細菌感染をブロックし、強い歯を作るようにしていただければと思います。

 

hello. I’m Toduka, the web manager of Harada Dental Clinic, a dentist in Wakaba Ward, Chiba City.

The other day, I plastered the wall of my house with DIY.
I lives in an old house, so it’s fun to see him getting prettier and prettier♪
In the end, I would like to replace it to the floor,
The level seems to be quite high, so I’m studying by watching commentary videos!

………………………………………………………………

Today we will talk about regular dental checkups.
Among the parents who ask about regular health check-ups for their children, there are a certain number of people who say that they have their children undergo regular check-ups, but they themselves do not.

The cause of tooth decay in children is “eating and drinking sweets”. It is caused by sucrose, the main component of sugar.
So I think many people are careful not to let their children eat sweets.
However, if parents are unaware of their own oral health, they tend to think that they are fine, and tend to reach for sweets such as sweets that can cause tooth decay.
As a result, it is quite natural that even children who see the situation want to eat sweets.

So that the whole family can live a long and healthy life, even mothers and fathers who have not been to the dentist for a long time should visit the dentist with their children at least once a year, preferably once every six months. I would like you to receive tooth decay check, periodontal disease check, and tooth brushing guidance from a dental professional.
Also, if you have cavities, you should receive treatment, and if you have periodontal disease, receive periodontal treatment to block bacterial infections in your child and make strong teeth.

 

你好。我是千叶市若叶区的牙医原田牙科诊所的网络管理员户冢。

前几天,我用 DIY 粉刷了我家的墙壁。
我住在老房子里,看着它越来越漂亮很有趣♪
最后,我想把它换到地板上,
水平好像挺高的,所以边看解说视频边学习!

……………………………………………………………………

今天,我们将讨论定期牙科检查。
在询问孩子定期检查其孩子的父母中,有一定数量的人说他们有孩子进行定期检查,但他们自己没有进行检查。

儿童蛀牙的原因是“饮食和喝甜点”。它是由糖的主要成分蔗糖引起的。
因此,我认为许多人小心不要让他们的孩子吃甜食。
但是,如果父母没有意识到自己的口腔健康,他们倾向于认为自己很好,并且倾向于吃糖果,例如会导致牙齿腐烂的糖果。
结果,即使看到情况的孩子也想吃甜食,这是很自然的。

这样整个家庭就可以过着漫长而健康的生活,即使很长一段时间没有去过牙医的母亲和父亲也应该每年至少与孩子一起探望牙医,最好每六个月一次。您要收到牙科专业人员的牙齿腐烂检查,牙周疾病检查和刷牙指导。
另外,如果您患有腔体,则应该接受治疗,如果患有牙周疾病,请接受牙周治疗,以阻断孩子的细菌感染并牙齿结实。

 

你好。我是千葉市若葉區的牙醫原田牙科診所的網絡管理員戶塚。

前幾天,我用 DIY 粉刷了我家的牆壁。
我住在老房子裡,看著它越來越漂亮很有趣♪
最後,我想把它換到地板上,
水平好像挺高的,所以邊看解說視頻邊學習!

……………………………………………………………………

今天,我們將討論定期牙科檢查。
在詢問孩子定期檢查其孩子的父母中,有一定數量的人說他們有孩子進行定期檢查,但他們自己沒有進行檢查。

兒童蛀牙的原因是“飲食和喝甜點”。它是由糖的主要成分蔗糖引起的。
因此,我認為許多人小心不要讓他們的孩子吃甜食。
但是,如果父母沒有意識到自己的口腔健康,他們傾向於認為自己很好,並且傾向於吃糖果,例如會導致牙齒腐爛的糖果。
結果,即使是看到情況的孩子也想吃甜食,這是很自然的。

這樣整個家庭就可以過著漫長而健康的生活,即使很長一段時間沒有去過牙醫的母親和父親也應該每年至少與孩子一起探望牙醫,最好每六個月一次。您要收到牙科專業人員的牙齒腐爛檢查,牙周疾病檢查和刷牙指導。
另外,如果您患有腔體,則應該接受治療,如果患有牙周疾病,請接受牙周治療,以阻斷孩子的細菌感染並牙齒結實。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団ピュアスマイル
原田歯科クリニック( 桜木消防署近く )

TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

間違って買わないようにね◆【洗口液・液体歯みがき】

こんにちは、マネージャーの田邉です。

昨日の夜はとってもキレイな満月でした。

6月の満月はストロベリームーンと言うそうで、月がピンク色に見えるとSNSで騒いでいました。

早速、私もお月様を鑑賞。でも、どう見ても白いお月様にしか見えないんですよね…。

「時間が経てば、そう見えるのかも」と何度も見たんですけど…。でもやっぱり、どう見ても白なんですよ。

投稿されてる画像はピンクなんだけどなぁ~。そう見れなくて残念…。

そのストロベリームーンは、ものすごい光を放っていたので、なんだかパワーがもらえた感じでよかったです。


この前、「歯みがき粉」について投稿しました。

今日は、『いろんな種類があるマウスウォッシュと液体歯みがきの見分け方』について投稿します。

1-17 1-21

みなさんは、これらを使ったことがありますか?または、「使ってるよ」という方もいるのではないでしょうか。

「洗口液」と「液体歯みがき」は、どちらもボトルに入って売られていて、見た目はどちらも同じように見えます。

「マウスウォッシュ」を使ってみよう!と思ったら、まずはその製品がどっちなのかちゃんと確認をしましょうね。

※画像はネットからお借りしました

 

この画像見ただけじゃわからないですよね。実際、間違って買っちゃいそうです(汗)そもそも、洗口液と液体ハミガキって使い方が全く違います。

洗口液は、基本的に歯みがきをしてから使うもので、液体ハミガキは、使ってから歯みがきをするものです。

そうです、使う順番が違うんです。ハミガキの前か、後かなんですね。

とはいえ、ラベルにはマウスウォッシュ、デンタルウォッシュ、デンタルリンス、オーラルリンス、マウスリンスといった表記で、それが液体ハミガキなのか、なんなのかよくわかりません。

そういうときは、製品ラベルの表示をちゃんと確認!

img017-300x184 (1)

 

バッチリ書いてあるじゃないですか(汗)これで間違いなく買えますね。

 

 

 

そして、使い方ですが、下記の画像の通りです^^

375fead99e12ffd6201f52260ffe0ef0-300x194

 

いつもの、セルフケア(歯ブラシ)にプラスしたい洗口液。

次回は、どう使えば、どのような予防につながるのかをブログ投稿したいと思います^^

お楽しみに…^^

 


★★七夕イベント★★
原田歯科クリニックでは、七夕イベントを開催中 ♪
短冊に願い事を書いて笹の葉に飾りましょう♪

今回は、スタッフの願いごとが張り出されます。気になるスタッフの願い事をチェックしちゃいましょう!


千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

WEB予約▼

WEB予約

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

 

#詰め物がとれた!◆詰めて終わりじゃなかったの?

こんにちは。

マネージャーの田邉です。

 

『昔入れた詰め物の下に、むし歯ができてしまいました。歯医者さんの詰め方が悪かったんじゃないかしら?』

いえいえ、そうではないんです。

歯科医師が、どんなに上手でも、詰め物の経年変化は避けられません。いつかは、段差が出来たり隙間ができてしまいます。

口の中は、かなり過酷です。食事の温度、すっぱいもの、辛いもの、甘いもの。

硬いものを食べて、歯が削れたり、欠けたりすることもあります。また、歯ぎしりや、かみ締めが原因で、詰め物の周りの歯質も削れるし、ヒビが入ることも…。

だから、歯科医師は「この歯を長期的に守るためには、どの材料がもっとも望ましいだろうか」と考えます。

肝心なのは、詰め物を詰めた、その後なんですね。

噛む力の強い患者さんは、詰め物の経年変化は激しく、こまめな経過観察は欠かせません。再治療を減らすためには、歯科医院で定期的にチェックを受けるべきです。

必要に応じて補修したり、クリーニングや歯みがき指導を受けていると、新たなむし歯を防ぎ、詰め物の寿命を延ばすことができます。再治療が少ないほど、その歯の健康維持に有利なんです。

歯に詰め物の治療をした場合は、長持ちさせて、その歯を大切に守っていきましょう。

 

61290972_2227794200771497_6750918793733603328_n


私のマイブーム

エアバスA380「FLYING HONU」

 

 

千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

WEB予約▼

WEB予約

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

 

種類の多さと価格の幅で悩んでしまう【何を使う?歯みがき粉】

『水無月』、6月になりました。1年の前半と後半との境目となりますね。どうやら、今週中には、梅雨に入るような話ですよ。梅雨が明ければ、「夏」がやってきます。体調管理に気をつけて笑顔でのりきっちゃいましょう!

こんちには、マネージャーの田邉です。

先日、某ドラックストアで見かけた口腔内ケアグッツの陳列棚。歯みがき粉の多さにびっくりしました。種類もさることながら価格の格差にも驚きです。私は、ホワイトニング効果を謳っているものをチョイス。でも、使用目的をホワイトニング効果に絞ったところで、どれを選べばいいのかわからないくらい種類は豊富でした。

と、いうワケで、今回は、あなたに合った「歯みがき粉」の選び方についてのアドバイスです。

歯みがき粉って、本来、清掃効果を高めるためのものです。それは、歯みがき剤の「汚れを落とす力」=清掃力は、清掃剤として配合されている「研磨剤」で決まるんです。

まずは、実際にあなたが使っている歯みがき粉は、どのタイプですか?

「むし歯予防」「歯周病予防」、汚れの種類別に「プラーク除去」「着色除去」「ヤニ取り用」、そのほかのケアの対象別に「歯ぐき」「ホワイトニング」「美白」「知覚過敏」。

こうして見ると、目的別にも結構種類があるんですよね。それぞれの得意とするタイプによって研磨効果の違いがあります。

ヤニ取り、美白、ホワイトニング目的の歯みがき粉は研磨効果が強く、次いでプラーク除去にむし歯予防。歯周病予防や歯根面などのデリケートな部分をターゲットにした製品は、研磨効果がマイルドになります。

また、こども用は研磨効果を抑えたものになっています。これは、乳歯や生えて間もない永久歯は、まだエナメル質が成熟していないので大人の歯よりやわらかいためです。

「おとなの歯みがき粉が使えてエライね!」ではなく、こどもには、こども用を使って欲しい理由がありました。

もし、歯みがき粉選びで悩んだら、歯医者さんで相談してみましょう。歯科衛生士さんが、あなたのお口にあった歯みがき粉を提案してくれると思います。


千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

たかが『ガム』いやいやコレが神的存在

ガムを噛むとストレスによる交感神経の活動が抑制され、副交感神経が優位になってリラックス効果がもたらされるってご存知ですか。

しかも、この作用によって免疫機能をつかさどるリンパ球が増え、がんの原因となる活性酸素を出す好中球が減ることがわかったそうです!

今の医学では、「こうすればガンにならない」という方法は見つかっていません。でも、「ガン細胞をやっつける免疫力が高いほうが、ガンになりにくい」ということは明らかになっているのです。

じゃ、どうやって免疫力を上げるのか。

そこで、登場するのが、このブログタイトルに書いた『ガム』です。

以前、勤務していた歯科医院のドクターが、ガムについてあまりよく言っていませんでした。「歯の補綴物(銀歯など)によくない」「食べ物を歯の隙間に押し込んでしまう」「砂糖が入っているから体によくない」「エラが発達する」などなど…。でも、ある記事を読んでガムに対しての考え方が覆されることに。

『ガム』ですよ。それが神的存在なのであれば、試す価値ありますよね。

記事によれば、

ガムを噛むことで、リラックス効果があり、その効果によるものと思われていたのですが、免疫システムの主役である白血球の35パーセントを占める「リンパ球」が、噛むことによって増えることがわかってきました。

リンパ球には、病原体に感染した細胞を探しだして殺す「キラーT細胞」、抗体を作って病原菌と闘う「B細胞」、病原体の侵入を知らせて手助けする「ヘルパー細胞」そして、がん細胞を殺す「ナチュラルキラー細胞」などがあります。

これらのリンパ球がはたらくことで、細菌ウィルスがん細胞の脅威から、体を守ってくれるのです。

ということです!細胞の話は難しい感じですが、なんとなくわかりました。

いやいや、『ガム』侮れないです。早速、ガムが噛みたくなってきました。

でも、なかにはガムを噛みたくても噛めない人もいるのではないでしょうか。歯が痛くて噛めない人、先ずは歯医者さんですね。


 

千葉市若葉区桜木2-16-24

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

 

 

なんとも言えないあの食感が好き!

お天気が変わりやすかったり、気温差もある中で、季節の変わり目を感じます。

先日、いち早く春を感じることができました。春の山菜、ふきのとうと、タラの芽を沢山いただいたので天ぷらにして食べました。

揚げたてのタラの芽の天ぷらが好きで、お塩をつけて何個でも食べられます。あのなんとも言えない食感がたまりません。。

1

 

← この大きさになってしまった、タラの芽よりも、まだ伸びてない方が美味しい☆

 

images (1)

 

 おすすめの大きさはコレ!

 

 

美味しい食事に、食感は重要。

食感は、食物を飲食した際に感じる五感のうち、歯や舌を含む口腔内の皮膚感覚を指します。

具体的には歯ごたえ、舌触り、喉ごしなどで、味覚など他の感覚とともに「おいしさ」を構成するうえでは、とても重要です。

口腔内の状態が悪ければ、食感を感じることも難しく、せっかくの美味しい食事も半減してしまいます。

いつまでも、美味しく食事ができるように、口腔内も良い状態にしておきたいですよね。


春はすぐそこ♪

私の好きな季節は春です。

自分の誕生日が4月ということもあって、心機一転、がんばろうという気持ちにさせてくれます。通勤途中に見かける、梅や桃の花がとってもきれいで、春の息吹を感じます。

その前に!お雛様をしまわないと(汗)


年度末、いよいよラストスパートですね。体調管理には十分に気をつけて、元気に笑顔で乗り切りましょう!

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

 

田邉

TEL 043-232-9988

★HP

トップページ

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

歯医者さんだから、おすすめしにくいチョコレート。

でも、大丈夫です!

原田歯科クリニックでは、キシリトール入りのチョコレートを2月14日Valentaine’sDayにお配りします。

日ごろの感謝の気持ちを込めてプレゼント★どうぞ、おたのしみに…★★★


「キシリトール入りだから大丈夫」には理由があります。

キシリトールには、お砂糖と同じくらいの甘さがあるのに、むし歯の原因となる酸を作りません。
さらに、むし歯を減らして歯を丈夫にする効果があるので、むし歯を防ぐために多くの国で積極的に活用されています。

キシリトール』って、そもそも何?

キシリトールは白樺や樫の木などの原料からつくられる天然素材の甘味料です。糖アルコールと呼ばれる炭水化物の一種で、お砂糖と同じくらいの甘さがあります。
カロリーはお砂糖よりちょっと少なめです。
(キシリトールのカロリー2.8kcal/g)
※甘味料とは、食品に甘さをつける調味料のこと。代表的なものにお砂糖があります

キシリトールだって甘いのに、むし歯にならないのか?

ミュータンス菌は糖をエサにして、プラークと酸をつくります。
しかし、キシリトールはミュータンス菌のエサにはなりません。
それでも、ミュータンス菌はキシリトールを取り込むことをくりかえします。
ところが、自分のエネルギー源としてつかえません。
その結果、ミュータンス菌の活動は弱まり、数が減っていきます。

キシリトール入りのチョコなら大丈夫!の理由がおわかりいただけたかと思います。

キシリトールだから大丈夫!と言って、たくさん食べたり、歯ブラシを怠らないようにしましょうね。


~2019年のバレンタイン事情~

チョコを購入する人の贈り先という記事を見つけました。

本命チョコ・義理チョコ・ご褒美チョコ・ファミチョコ・友チョコ・逆チョコ・絆チョコって、こんなにあげるチョコの種類があったのにも驚きました。

 

それに、職場内で「バレンタイン禁止令」が出されてる会社もあるそうです。が、この禁止令に関しては、「どちらともいえない」(53%)という中立的な意見の人以外に、賛成派は4割弱(37%)であるのに対し、反対派は1割(10%)にとどまる結果が出たそうです。

 

賛否の理由をそれぞれ尋ねると、「あげる方・もらう方どちらにも負担がかかるから」が、最も多い回答だったそうです。

 

私は、お世話になっている方へ「ありがとう」を形にできる良いイベントだと思います。

想っていてもなかなか伝えられない感謝の気持ちを、バレンタインに限らず、イベントをきっかけに伝えてみるのも素敵ですよね。

IMG_0277

 

 

 

 

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

 

田邉

TEL 043-232-9988

★HP

トップページ

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

 

 

「SECRET KILLER」映画のタイトルじゃありません

症状はないから大丈夫という油断は、要注意!

歯周病は『もの言わぬ病』といわれます。

初期の段階では、自分でも分かりにくく、自覚症状もほとんどありません。

そして、自覚症状が出てきたときには、歯周病がかなり進行していて、治療が非常に難しくなっていることが多いのです。

とあるサイトのニュースで、下記のような記事を見つけました。

「歯周病は歯肉と歯の根の部分(歯根)の問にある歯周ポケットから細菌が侵入し、歯を支えている骨を溶かしてしまい、最終的に歯が抜けてしまう『歯肉と骨の感染症』です。歯周病は、今や成人の8割がかかっているとされる国民病なのです。にもかかわらず、病気と思っていない人が少なくありません」

厚生労働省患者調査(平成26年)によると、1日に全国の歯科に通院する患者数は、う触(虫歯)が27万6800人、歯肉炎・歯周病が42万8200人で過去最高を記録しています。 〔YAHOOニュースから抜粋〕

歯周病だと診断されても、歯のことだから大したことはないと、油断していると将来、後悔することになりかねません。

調べたところ、以前、アメリカの「TIME」誌で表紙を飾った、「SECRET KILLER」(秘密の殺人)という文言。

まるで映画タイトルのようです。

その副題では「炎症・心臓発作・アルツハイマー・がん・その多くの病気との驚くべき関係。」とありました。

歯周病の怖さについて、多くの歯科医師が警鐘を鳴らしています。

歯周病かどうかは、やはり歯医者さんで診てもらい、生活習慣や食習慣などチェックする必要があります。

特に歯に関しては、必要に迫られない限り歯医者に受診する人は少ないのが現状です。「歯と口の健康」が、いかに大切か、改めて認識する必要があることをわかって欲しいです。

~~歯周病自己チェック~~

1.□歯ぐきから血がでる

2.□歯ぐきが赤く腫れている

3.□朝起きたとき口の中がネバネバする

4.□硬いものを食べると歯が痛い

5.□口臭が気になる

6.□歯が浮いた感じがする

7.□歯ぐきから膿がでる

8.□歯の根っこが出ている(歯が長くなった気がする)

9.□歯がグラグラする

10.□同じ場所ばかり腫れる

以上、ひとつでも当てはまる方は、歯医者さんで診てもらいましょう。

◎歯周病は自覚症状が出る頃には、進行している可能性があります(中度~重度)。

IMG_1469

 

 

 

〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

田邉

 

m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

TEL 043-232-9988

★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/