こんにちは
原田歯科クリニックの創業者、スマイルデザインマスター 原田幹夫です。
ピュアスマイル原田歯科クリニックでは、
「人々を美しく健康で幸せにする!」を合言葉に
スタッフ一同 毎日楽しく仕事をしています。
このたび、おかげさまで来院者数が増えてきたのを機会に
受付 兼 事務・コーディネーターのスタッフを募集することになりました。
医院は、1987年にオープンしましたが、その後 来院者数の増加に伴い、施設を拡張し、
設備も新しくし、より皆様にとって居心地が良い空間になっております。
必要なスキルはパソコンスキルです。
具体的には、Word, Excel の基本操作ができ、パソコンでのメールのやりとりをsmooth にできる方を
募集します。
近代的な設備の中であなたの能力を活かし,成長してみませんか!?
医院については、下記をご覧の上、今スグお電話または、メールを下さい。
www.harada-clinic.com
recruit.harada-clinic.com
TEL 043-233-7198
it.og.puresmile@gmail.com
原田歯科クリニック
原田幹夫
.....................................................................................
☆ 歯科での仕事を通じて自分を成長させてゆきたい、社会貢献したいという方、一緒に夢を実現しませんか!?
お口の健康を通じて人々を幸せにするという当クリニックのコンセプトに基づいてスタッフを育てます !!
近代的な設備の中で あなたの能力を活かし,成長してみませんか!?
☆クリニック案内 :千葉県千葉市の歯医者、歯科医院 ピュアスマイル 原田歯科クリニック
・ポリシー;最新の医療の中から安全性と信頼性があるものを積極的に導入するよう心がけ、
予防とメンテナンスに力を入れ、ホームドクターとして地域の皆様に貢献 してゆく。
☆ ピュアスマイル原田歯科クリニックでは、
ハロウィン、クリスマス、いい歯の日など多くのイベントや
託児所へのボランティア健診などの社会活動を行なっています。
こうして以前は歯医者というのは、
一般の方にとってあまり行きたくない場所だったため
歯を治さないといけないのに行かない人が多かったのを、
来院者との距離が縮まることにより、
定期健診に来る人が増える、歯が健康な人が増える、
より白く美しい歯になりたい人が増える、
医院の経営状態がよくなる、スタッフの年収が増える
という好循環になることをめざしてます。
そして、これらのイベントや活動はスタッフが主体で行なっているものです。
テーマパークといえばディズニーランド、
ファーストフードといえばマクドナルド、
というように白くて健康な歯といえばピュアスマイル という
ブランドを力を合わせて作っていきませんか!?
○ 原田歯科クリニックのホームページを見ると、色々な治療、施術をやっていて圧倒されるかもしれません。
しかし、これは20年以上にわたって私たちが築きあげてきたもので、
新しく入ってくる方にすべてのものを期待しているわけではありません。
もちろん即戦力になって下さる方は歓迎しますが、
これから一歩一歩成長してゆきたいという考えをお持ちの方は、
一度原田歯科に見学にいらっしゃいませんか?
☆私のやる気や情熱は経営者によって裏切られるという伝説、
私たちはこれをくつがえします☆
自分はこれが得意!という特技を持った方は歓迎します。
しかし、今これという技術がなくても やる気、情熱、コミュニケーション能力は
誰にも負けないという方 大歓迎です。
私たちはあなたの才能を思う存分発揮してもらうよう努力します。
・ 近代的な設備の中であなたの能力を活かしてみませんか!?
◎ 全ての方がうちの医院で働いて、ハッピーになれるとは思いません。
「やっぱり、私には合わないので、辞めさせていただきます」
「こんなに大変だとは、思いませんでした・・・」
「やりたいことが見つかったので、そっちをやりたいと思います」(というウソをつく人もいます)
当然、こういう方もいらっしゃいます。
しかし、これは働く皆さんにとっても、我々、医院にとっても、非常に不幸なことです。
辞める本人も「なんで、こんなとこで働いちゃったんだろう?こんなとこにしなきゃ、良かった~、だまされたよー」と思うでしょうし、
医院も「せっかく、教えて、できるようになったと思ったら辞めちゃったよー」と思います。
そのような不幸な人を作らないことは、我々、雇用する側にも責任があると考えています。
ですから、原田歯科クリニックは「うちの医院は良いよ、働きやすいよ、お給料多いよ」と良いところばかりを言って、
皆さんに来てもらおうとは思いません。
皆さんがもし、原田歯科クリニックを希望されるのであれば、当院の良いところも、悪いところも、
よく分かった上で、来ていただきたいのです。
そうでなければ、上辺だけ見て、働くかどうかを判断しなければいけないのです。
就職先を決めるのは、恋人を選ぶのに似ています。
彼氏を選ぶのに、その人のことをよく知らないで、選ばないですよね。
「この人なら、大丈夫」と思ってから付き合わないと、「こんな人だと思わなかった」ということで、
3ヶ月ぐらいで、すぐ別れてしまいますよね。
皆さんは、これから働くと、地球上の誰よりも、その医院のスタッフと一緒にいることになるのです。
当然、彼氏よりも長くいます。
その医院がどんな医院か知らないで、決めるのは、見知らぬ人と付き合うのと同じではないんですか?
ですから、勤め先を決める前に、必ず、その医院を見学されることをオススメします。
その見学先に、うちの原田歯科クリニックを加えてみてはどうでしょうか。
では、見学する際に、皆さんは何を見ますか?
●お給料はどれくらいか?福利厚生はどうか?厚生年金はどうか?
●お休みはどれくらいあるのか?有給はどれくらいあるのか?
●診療時間は何時までか?家に帰れるのは何時くらいか?
こういう方は、他の歯科医院で大活躍してください。
私は部活も仕事も同じだと思っています。
友達が遊んでるときに、一生懸命練習すれば、それだけ大変です。
遊びたいと思う気持ちもあると思います。
しかし、遊んでる友達と、本当に一生懸命部活やってるあなた、どちらがその後の人生にプラスになるのでしょうか?
私は、一生懸命部活をやっていた人だと思います。
当院では、歯科スタッフには以下のような方を求めています。「あっ、これ、私のことだ」と思われる方は、是非、ご連絡下さい。
●体育会系の部活で一生懸命やっていた人、部活で全国クラスまで行ったことがある人
(何も全国大会まで行ってなくても、大丈夫ですので安心してください。
ただし、何かに打ち込んでいた経験があった方が良いです)
●人から言われたことに対して、明るく元気に「はい」と言える素直な人
●販売員で店長クラスの役職をしていた方
●エステティシャン、美容師としての勤務経験がある方
●ネイル・アロマ・マッサージ・整骨院などでの勤務経験がある方
●いつも文句ばかり言うのではなく、嫌なことにも良い面を見つけられる人
●歯科スタッフの仕事を「お金のため」ではなく「自分の成長のため」にやろうと思ってる人
●「大変な仕事でも、一生懸命頑張ることで、自分が磨かれる」と思ってる人
当院では、受付には以下のような方を求めています。
どれかひとつでも「あっ、これ、私のことだ」と思われる方は、是非、ご連絡下さい。
●銀行の窓口での勤務経験がある方
●スチュワーデス経験のある方
●空港のグランドホステスの経験のある方
●ホテルのフロントでの経験のある方
●ホテルのコンシュルジュの経験がある方
●美容室の受付経験のある方
●スターバックスなどのスペシャリティーコーヒーでの勤務経験のある方
●人好きで、患者様と話すことが好きな方
●人に安らぎを与えられるスマイルをお持ちの方
●上記以外でも、やる気と笑顔のあふれている方
●パソコンスキルが高い方
●事務的能力が高い方
●いつも文句ばかり言うのではなく、嫌なことにも良い面を見つけられる人
●受付の仕事を「お金のため」ではなく「自分の成長のため」にやろうと思ってる人
●「大変な仕事でも、一生懸命頑張ることで、自分が磨かれる」と思ってる人
原田歯科クリニックは「わくわく楽しい歯科医院」を目指しています。
今までの歯科医院のイメージは「痛い、怖い、行きたくない」の3拍子が揃ってました。
しかし、原田歯科クリニックは、患者様、来院者が「痛くない、怖くない、行きたい」歯科医院を目指しています。
そのために、痛くなくても患者様がいらっしゃれるように、予防に力を入れています。
痛くなってから行く場所ではなく、痛くなる前にきっちりと予防する場所にしようとしています。
また、子供の歯を守るために、「キッズクラブ」を結成しました。
歯医者嫌いの子供を作らないためにも、小さいうちから予防するクラブです。
「怖くない」歯科医院を創るために、当院の内装は「スパ」をイメージした創りになっています。
皆さん、驚かれます。あのくら~い、雰囲気の中で治療されるのが怖いところってありますよね。
原田歯科クリニックでは、患者様が楽しんで医院に来ていただけるような取り組みをいくつもしています。
例えば、スタッフが毎月、院内新聞を手作りしています。
また、患者様とのコミュニケーションを大切にし、診療室では患者様とスタッフとの笑いと笑顔であふれています。
また、医院を入ると、スタッフが明るい挨拶と笑顔で、患者様の心を癒すようにしています。
他にも、色々とやっていることはあるのですが、それは見学にいらしたときに、見てください。
皆さんと、お会いできることを楽しみにしております。