2013年5月アーカイブ

古今東西ありとあらゆる健康法が出ては消えるを繰り返しているが最近やたらと目にするのが糖質制限。

糖尿病の人ならともかく健常者までがお米を食べるのを控えるのってどうなの? という素朴な疑問があった。

少し前はアメリカ帰りの医師の本がベストセラーになり、肉を食べるのは週に一回程度にしようという考えが良いという風潮があった。
それが今度はラーメン屋に行って麺抜きにしてスープとチャーシューだけにしてもらったという話が Facebook に投稿されていたりする。
結局はバランスの取れた食事が良いという無難な結論に行くのかもしれないが、実際の所、肉は食べると体の中で炎症反応が起こることがわかっているそうだ
つまり、米を食べるのをやめて肉を食いまくるのはナンセンス!

これも根拠あることなのだが 野菜プラス1品が良い。
つまり、昼は野菜プラスパスタ、夜は野菜プラス肉または魚という風に1日の中でバランスを保つのだ。

糖質制限?食育・栄養も考える千葉のアンチエイジング認定医のいる原田歯科クリニック

www.e--smile.jp

ミュージカルヘアーHair2013May30 (3)s.jpg
Twitterボタン


先日、患者さんから採血し、遠心分離機にかけて骨や歯肉の成長因子を作る
再生医療の実習コースに参加しました。
164665_507513749313150_1088614290_n.jpg




治療費も低めで成功率アップに貢献できる治療法です。

再生療法のセミナー参加後、船橋のリフレクソロジーサロンへ。

施術後リフレクソロジストから

「1年中、頭もフル回転なのでは?」

完全に見抜かれている。

今度の1週間は、ある勝負をかけるため

その準備が必要なのだが、今日は早めに寝ることにしよう。















Twitterボタン
診療後、自宅に帰ってきたとき、出張中のホテルで、
やらなければいけないことが多数あるのに、眠くなることがしばしばあります。

かといって、コーヒーの飲みすぎは体に優しくありません。

いろいろなことを試てみたのですが、
一番効果があるのが、ボクシングのKOシーンをyoutubeで見ることです。

t02200165_0400030012033806829.jpg

なかでも一番効果的なのは、カオサイ・ギャラクシー!

彼は世界スーパーフライ級王者を19回防衛したタイの英雄です。

あまりに強すぎたので、日本の某選手は彼が引退するのを待ってから、
タイトルに挑戦したと言われるほど。

それ以外にマイク・タイソンなど圧倒的に強い選手の動画が効果的です。

ただひとつチャレンジがあります。

ノックアウトシーンを見すぎて肝心の仕事が後回しになってしまうです。







Twitterボタン
先日、新宿のインプラントセンターで人工歯根のアドバンスコースに参加しました。

今回はソケットエレベーションのクリスタル・アプローチについて、
講義と実習をおこないました。

研修後は参加した皆さんが真剣に症例相談。

学べば学ぶ程、さらに先の事が知りたくなります。

明日からの臨床に役立てることが多くてよかったです。

t02200293_0480064012500610845.jpg


Twitterボタン
t02200165_0400030012027813383.jpg

フィラデルフィアのペンシル大学は、アイビーリーグのひとつで名門大学と言えます。

そのキャンパスは広大で、特にウォートン・スクールは、
マネジメント・スクールとしては、世界トップレベルで、ここでMBA取得するのは
かなり大変なようです。

ペン大は世界で初めてuniversityを名乗った大学で、創業者は100ドル紙幣の顔である
ベンジャミン・フランクリンです。

2009年に、このペン大で研修を受ける機会がありましたが、
2012年にもセミナーに参加する機会がありました。

大学には日本人歯科医師も在籍しており、
普段はなかなか聞く事が難しい、お話をわかりやすく解説して頂きました。

ありがとうございました。



Twitterボタン
 美男美女の歯科医師の加入により、予約が入れやすくなりました。 また、駐車場も大幅に増設し、より便利で安心安全になるように改善しました。
www.puresmile.org

2013年4月に医院改装、診療・施術チェアーの増設を行い、
診療用のスカンジナビア、予防・ホワイトニング・歯のクリーニング及びハンディキャップを持たれている方が対象のバリ棟の2棟で、多くの方を美しく健康で幸せにするための業務を行なっております。

美男美女の歯科医師の加入により、予約が入れやすくなりました。

また、駐車場も大幅に増設し、より便利で安心安全になるように改善しました。



千葉市 原田歯科の予約システム

ピュアスマイル原田歯科クリニックのシステムを説明します。また、お願いがございます。

(1)初診当日は原則的に応急処置以外の治療はしません。診査と資料作りのみ行います:矯正相談、インプラント相談、入れ歯相談等の相談も当日は説明せず、2回目以降の来院日に説明します。

(2)毎回の窓口負担金がゼロ円、200円、300円などの公費の方以外は、資料作りなどで 初診時、窓口負担金が約1万円かかることがございます。

(3)2回目のお約束は、担当歯科医師や治療内容によっては 初診来院日よりも1ヶ月以上先になることがあります。
なお初診来院日に治療を早く進ませるため 3回目、4回目のお約束をまとめておとりすることができます。

(4)他の医院で根の治療の経過が思わしくない場合の治療の引き継ぎは致しかねます。

根の治療はとてもむずかしい治療で、当クリニックでは来院された方には 都内の根の治療の専門医を紹介しております。(紹介先での治療は自由診療ですが、欧米の根の治療の専門医のように十分に時間をかけて高いレベルの治療をしており、成功率も高いです)。電話や電子メールなどでの専門医の紹介は致しかねます。専門医の名前も公開しておりません。「根管治療の専門医」などで検索するとよいと思います。

(5)ピュアスマイル原田歯科クリニックは、総合的・包括的な計画に基づいた治療、予防管理、歯のクリーニング、インプラント(人工歯根)、なるべく歯を抜かない歯並び咬み合わせ矯正(顎のずれの矯正も含む)、ホワイトニング、ルミネアーズ・ポーセレンラミネートベニア、オールセラミックスクラウンなどの審美歯科を得意にしております。

以上の点をご理解いただけましたら、私たちは常に医院を来院者様にとって良いものにするために変革を続けていますし(地元にお住まいの覆面調査員による審査を受け入れております)、技術研修を絶え間なく行ない、ベストをつくしますので、お電話または専用フォームからのご連絡をお待ちしております。

お願い
時々、同業者、及びそのコンサルタントと思われる方から冷やかしの診療予約が入り、当日無断キャンセルされることがあります。このようなことをされると、きちんと通院されていらっしゃる方が次回の診療・施術のお約束を入れにくくなり、大変申し訳なく思っております。

あなたがされていることがどのような影響を与えているか(マイナスのことを他人にすると、その2倍のマイナスのことが自分に降り掛かって構わないならそれはあなたの自由です)、よくお考え下さい。

また、どうしてもお約束された日時での来院が難しいようでしたら、早めにご連絡をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。

スマイルデザインマスター
原田幹夫
2012May3,4,5フィンランド予防歯科研修 (79)s.jpg

Twitterボタン
t02200165_0400030012473251519.jpg

先日、延べ6日間にわたるスピードコーチング研修の第1日目そして2日目。
正しいフィードバックの仕方など多くを学びました。

今まで褒める達人になることの重要性を頭では理解したつもりに
なっていましたが、必ずしも十分に実践できているとは言えませんでした。

今回は7マスターステップの一番目。
相手の世界に理解と敬意について、いくつかのチャプターで学ぶことができました。

適切なフィードバックをするために、サンドイッチ法
そして、すもも法が有効であるということは、目からうろこでした!

初日は深夜12時近く、2日目も夜9時近くまでセッションがありましたが、
講師の皆様、そして参加者の皆さん、とても元気でした。

自分のアンデンティについて述べます。

私はリーダーです!
私はみんなの力を引き出し、人々を美しく健康で幸せにするミッションを持っているリーダーです!




Twitterボタン
   フッ素塗布を利用したむし歯予防で成果をあげている千葉市の原田歯科の保健センターでの1歳半児の歯科健診
www.harada-clinic.com

今日、スマイルデザインマスターの原田先生は、保健センターで1歳半児の歯科健診をしてきました。


お子様の口の中を見ているとそこの家庭環境も何となくわかります。

緊張気味な保護者の方もお話していると和んでくれます。

この辺は最近受講したスピードコーチングの成果です。

帰り道に何気に思ったのは、歯科の仕事って楽しいな...と。
そこで自分のミッションを再確認しました。

力強く言います。

私はリーダーです!
私はみんなの力を引出し、人々を美しく健康で幸せにするミッションを持ったリーダーです!


医院の開花.JPG

Twitterボタン
こんにちは

スマイルデザインマスターの原田です。

最近 私は人間が丸くなったと言われるようになったが、一方で弊害も出てきた。
それは歯科医院のスタッフが他人に依存し、例えば待合室で来院者様が約束の時間通りにいらしているのに、
どうせ他のスタッフが通すだろうとあてにして、時間を過ぎているのに放置している事例が出てきた。
職場が仲良しクラブになってはいけない。

たとえ何と言われてもこれからは自分がリーダーシップを発揮して、厳しく規律ある職場にしてゆく。
ここ3年間 5S に取り組んできた。
5S の5番目は 躾だ。

仕事で厳しいことを言われて辞めるスタッフはせいぜいそんなもの、院長はサッカーチームでいえば監督。
最後に決断するのは自分だし、責任を負うのも自分。
今年こそ結果を出すために やるべきことはやる。


スマイルデザインマスター
原田幹夫

www.puresmile.org
わたみん家新検見川 (1).JPG



Twitterボタン

ペンシルベニア大学でのインプラントと歯周病研修でフィラデルフィアに滞在した
時のことです。

大学の本屋に歯科書籍がないか探しに行きました。

すると、なんと日本の漫画のコーナーがありました。

t02200165_0400030012027813386.jpg

書籍には、comedyでなく、MANGAと書いてあります。

しかも、ここはアイビーリーグ、世界から学生が集まるペンシルベニア大学です。

キモノ、スシ、ラーメン、サケ、など日本語がそのまま英語になった事例はいくつかありますが、
マンガもその仲間入りしていたとは。

昔、アメリカでは漫画を読むのは子供で、日本人の大人が電車の中で漫画を読んでいるのは
おかしいという話を聞いたことがありますが、時代は変わったのですね。





Twitterボタン
 研修セミナー祭り 千葉県千葉市若葉区の非抜歯矯正 原田歯科クリニック
www.puresmile.org
千葉市若葉区桜木にあり、桜木消防署近くのピュアスマイル原田歯科クリニックでは、
スタッフの教育研修に力を入れ、院長だけでなく、勤務歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付スタッフが外部研修に参加しています。

3月から5月にかけては、ジルコニアオールセラミックスを使った審美歯科セミナー、
組織を活性化するための研修、そして何といっても来院される方とのコミュニケーションが大事ですから、スマイルデザインマスター原田院長はコーチング研修の6回コースに参加しました。

これは、世界ナンバーワンコーチ(しかも30年間その座に君臨!)と言われるアンソニー・ロビンズの考えに従った方法でコーチング技術を体得してしまうもので、
こうした一連の研修に出て良いことは、もちろんセミナー自体が素晴らしいわけですが、そこに参加されている方の意識が高い!
彼らに接しているだけで、ものの考え方が変わるということです。

これからも私たちは学び続けます!

ありがとうございます。
修了式集合写真2s.jpg
修了式クリスと2ショットs.jpg
2013APRレギュラーコース_ワーク (44)s.jpgATDジャパン_ジルコニアセミナー (3)s.jpg


Twitterボタン
t02200165_0400030012027813384.jpg


ペンシルベニア大学でのインプラントと歯周病の研修での事です。
初日はライブオペを見ながら解説を行うものでした。

サイナスリフトのライブオペでは、シュナイダー膜が非常に薄い症例で、
アシスタントが誤って膜を穿孔!
膜が薄いせいか穴はどんどん大きくなります。

これヤバイよね と隣席の参加者と目を合わせます。
会場にどよめきが起こり、ご静粛に!とアナウンスが出る状況。

時間がどんどん過ぎてゆきます。

何しろ、今日は3つのライブオペがあり時間内に終わらせないといけないというプレッシャーがあります。

日本だったら、これだけ大きな穴が膜に開いたら、普通はオペを中止して数ヶ月待ってから再度オペをするところですが、さすがペン大、ここからが違います。

BMP2という成長因子を浸したコラーゲン膜をサイナスにつめて、インプラントも同時に埋入、
予定の時間は超過したものの無事オペ終了。

見ていた我々もほっと息をつきました。

夜はヒルトンホテルで懇談会と表彰式、フィオレリーニ教授から修了書を頂きました。

ありがとうございました。






Twitterボタン
スピードコーチング本講座第5日では、自分の好きなことだけど優先順位が低いものでもやっていいんだ!ということを学びました。

元々時間管理の重要性は認識し、例えばテレビ(中には、ガイアの夜明けや仕事の流儀などすばらしい番組もありますが)は 何年も見てませんし、新聞も知りたくない情報や広告がイヤでも目に入るので読まず、かわりに読書!

それでも睡眠時間が1日1時間半とか3時間の日が毎週必ずある。
平均睡眠時間は5時間くらい。

その一方で私よりはるかに結果を出している有名な方々が早寝早起きで毎日7時間とか8時間きちんと睡眠時間を確保し、趣味やご家族との時間をエンジョイしていらっしゃる。
この差は何なのか?

2年前にある有名コンサルタントに時間管理のコツを質問したところ、
毎日 何時に何をしたかを3日間つけるように言われてやってみた所、

仕事とは無関係のブラウジングをしている時間が長い! ことが判明、
これを短くしなければ! と思っていたのですが、実行できてませんでした。

昨日のセミナーでは好きなことはやめることは出来ない、
ならばYahooのニュースや横浜ベイスターズの試合結果は仕事前の朝見る!

そうすれば絶対に仕事前にやめるから ということを学びました。

新しいルール:
メールの点検やスタッフの業務報告のチェックなど重要度が高いものは日中や夜に行う、
それ以外のブラウジングやFB 、ブログ投稿など優先順位が低いものは仕事前の朝にやる!

今日も学びの多い1日になりそう! 楽しみです。

www.chiba-anshin-implant.com
鉄分補充.jpg
石原明DVD.jpg



Twitterボタン
3月、東京は品川の会場で歯科塾主催の歯スピタル研修に参加。

なじみの歯科医師もいる中、熱い後援と参加者によるワークをして来ました。

企業は人がすべてと言われますが、人材採用は多くの改善点があります。

ピュアスマイル原田歯科lクリニックでは医院の顔となるoutstandingなスマイルクリエイター、
つまり受付秘書兼アシスタントを求人・募集している状況です。

ありがとうございました。

t02200293_0480064012452441304.jpgt02200165_0640048012452441303.jpg





Twitterボタン
千葉市若葉区桜木にあり、桜木消防署近くのピュアスマイル原田歯科クリニックでは、
スタッフの教育研修に力を入れ、年に一度は合宿形式のセミナーを行っております。

今年はスタッフが楽しく笑顔でモチベーション高く仕事ができるよう、人事のプロフェッショナルによるワーク満載の研修を行いました。

どこの職場にも、ものすごくモチベーションが高いスタッフ、中くらいのスタッフ、モヤモヤしながら働いているスタッフがおります。
その比率は、20:60:20 とも言われます。

しかし、彼らに共通しているのは みんなキラキラと輝きたいということです。

今回の研修は1年コースの研修の第1回に相当し、これから時間がかかるかもしれませんがスタッフ全員が輝けるようになれるようワークを交えながら学んでいきます。

合宿2日目は、接遇研修です。

接遇とかマナーの勉強って当たり前のことを自然にできるようになるようにするわけですが、毎年新人が入ってくるので、こうした基本的なことをきちんとやってゆくことは
とても重要と考えます。

今回の講師は、現役のプロのアナウンサー。

さすがにプロは発声の仕方、表情、すべてが違う!

それ以前に意識を高く持つことが重要であることを学びました。

孔子は論語で「学びて時にこれを習ふ............」と言いました。

もう少し詳しく記載すると、

子曰く、
学びて時にこれを習ふ、亦説ばしからずや。
朋有り遠方より来る、亦楽しからずや。
人知らずして愠みず、亦君子ならずや。

これを現代語訳すると、下記のようになるのでしょうか?

先生(孔子)がおっしゃることには、
学んだことを繰り返し習っていると理解が深まって自分のものとなる、これはなんと嬉しいことではないか。
このようにして学んでいると自然に志を同じくする友がいて遠くから自分を慕ってやってきて学問について語り合う、これはなんと楽しいことではないか。
世間の人々が自分の学徳を認めてくれなくても不平不満を抱かない人は、なんと徳の高い立派な人ではないか。

ほぼ毎週 当クリニックのスタッフは、外部のセミナーなどで勉強しています。

学ぶことはとても楽しいことですね。


2013APR22浦濱近藤セミナーat蘇我 (15)s.jpg2013APR23栂安佐々亜紀接遇セミナー (9)s.jpg


Twitterボタン
ペンシルベニア大学での歯科研修で宿泊したヒルトンホテルの
部屋に置いてあるipadでfacebookを使おうとした時のこと。

IDとpasswordを入れたのに、しきりに本人確認させられる。

facebookで友達になっている5人の写真を見せて誰だか当てると、ログインできるのだ。

その5人のうち、ひとりは何と鹿児島の坂元社長でした。

ひとりにつき3枚の写真が出てくるのだが、

坂元社長の写真のうち1枚は、なんと後ろ向き!

これでは絶対わからない。

しかし、正面を向いた写真を基に無事5人の名前当てクイズに正解し、ログインできました。

よかった、よかった。

t02200165_0400030012027813382.jpg




Twitterボタン

1年間にわたって、取り組んできた歯科医院のマニュアル作成セミナーは、
今年の3月、無事終了式を迎えました。

1年間で6冊の本を書き上げたような状況なのですが、
ここからがスタートです。

これを使ってどのスタッフでも一定期間に一定レベルまで育成できるようにする。

そしてスタッフがきちんと理解できているか、確認のテストを行う。

またマニュアルでカバーできるのは業務全体の20%から50%と言われているのですが、
それでも常にバージョンアップしてゆく。

こうしたことをずっと続けてゆくことが大事であることを再認識しました。

また、男性歯科医師と女性歯科医師の対応法の違いについても貴重な話をうかがうことができました。

ありがとうございました。

バリ島目標達成記念ツアー2011AUG (9).JPG



















Twitterボタン