テニスって歯と同じじゃないですか

先日久々にテニスの試合を応援に行きました。

普段頑張っている人は、こちらも自然に気合を入れて応援してしまいます。

実は私 学生のときにテニスをかなり真剣にやってました。

当時は、マッケンロー、ボルグ、女子だとエバート、ナブラチロワらが活躍している時代でした。

1ポイントをゲットすることの大切さ、マッチポイントをとってつい勝ちを意識してしまい、そこから逆転されてしまうくやしさ、格上の相手のボールを拾いまくって長丁場の試合で勝ったときの心の底から自然に出るうれしさなどを味わってきました。

さて、今回はかなりレベルの高い試合を応援しました。

コートぎりぎりを速いボールで攻めるすごさ、そしてぎりぎりを攻めるからこそネットに引っかかってしまったり、ラインを割ってしまう、あれは決してイージーミスじゃない。

男子は身長180センチ、女子は170センチ以上ないとサーブ、ストローク(足や手が長いことは間違いなく有利)で厳しい。

そんなことに気付きました。

言うまでもなく一流の選手は毎日たゆまぬ練習をしている。

ベースライン一杯にボールを打ってもそれが少しでも甘いと一発で仕留められてしまう、

スーパーショットで得た1ポイントも簡単なミスをして失った1ポイントも同じ1ポイント。

これって仕事と同じじゃないですか。

日々の鍛錬をきちんとする。

一発で大きな仕事を得るよりも小さな仕事でもお客様との信頼を得るためにきちんとこなす。

それの積み重ねで成果が出る。

そして優秀なコーチやメンター、指導者がいることがとても大事なことも、テニスと仕事に共通することです。

歯に関しても同じです。

毎日きちんと歯のお手入れをする。

時間がかかってもきちんと磨く。

そしてプロフェッショナルによる定期健診をずっと続ける。

こうしたことの積み重ねで健康な歯、そして健康な体、美しいスマイルでいることができます。

何か魔法のような方法で一発で歯の健康、全身の健康が得られるわけではありません。

ただ、テニスでも仕事でも歯の定期健診でも楽しくやると長続きします。

原田歯科においても楽しく通い続けていただけるようずっとお手伝いをさせていただきます。

精密な歯科治療6か月、12回にわたる勉強会が今月でひと区切り付きました。

こんにちは

原田歯科クリニックの原田です。

精密な歯科治療6か月、12回にわたる勉強会が今月で一区切り付きました。

この半年で診療の質が上がっただけでなく、

若い歯科医師の研修プログラムを質の高いものにすることができました。

学んだ内容は、すべて基本に忠実で毎日の診療で使うことができることの

オンパレードでした。

例えば、仮の歯を作る、正確な型取りをする、こうした毎日の臨床で必ずやっていることは、必ずしも大学での教育・研修プログラムでは、本当に大事なことを

若い歯科医師や研修医、学生にきちんと伝わるようにできていません。

今回は、こんなコツがあったんだ! 確かにこんなことを今までやってきたよね ということをたくさん学ぶことができました。

おかげさまで 治療計画立案のバージョンアップもできました。

多くの来院者様の歯科治療において、Longevity つまり長持ちさせることのできる仕事ができると明るい未来が見えてきました。

講師の皆様、一緒に学んだ歯科医師の皆様、

お世話になった皆様ありがとうございました。

www.harada-clinic.com

http://www.harada-clinic.com

JIADS補綴2017JUL1_2ジアズ幹夫修了証集合写真sss