9名の入社式を千葉市内のホテルで若葉区の歯医者が行いました。

こんにちは

千葉市の原田歯科クリニックの原田です。

桜が咲いたと思ったら、あっという間に散ってしまいましたね。

原田歯科クリニックの近くにはその名も桜木霊園という桜の名所があり、桜の季節はここを通って帰ることがあります。

今年も新しいスタッフが入社しました。

千葉市内のホテルで入社式を行いました。

この入社式では、仕事をするとはどういうことかについてお話しました。あり方教育です。

入社式の後はキックオフミーティングを行いました。

歯科医院という性格上、治療技術の向上や接客のしかたなどテクニカルスキルについては随時勉強会を行ったり、外部講師を招いて勉強をしています。

しかし、あり方教育は最初にしておくことがとても重要なので勘違いスタッフを生み出さないためにも毎年診療時間を切って行っています。

今後も皆様の美、健康、幸福にお役に立ちます。

よろしくお願いします。

https://harada-clinic.com/

千葉の歯医者なら原田歯科クリニック

https://harada-clinic.com/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

A dentist in Wakaba Ward held an initiation ceremony for nine employees at a hotel in Chiba City.

Hello

This is Harada from Harada Dental Clinic in Chiba City.

When I thought the cherry blossoms had bloomed, they were scattered in no time.

There is a cherry blossom viewing spot called Sakuragi Cemetery near the Harada Dental Clinic, and I sometimes pass by here during the cherry blossom season.

We have new staff joining us this year.

The joining ceremony was held at a hotel in Chiba city.

At this induction ceremony, I talked about what it means to work. It is a way education.

After the joining ceremony, we held a kick-off meeting.

Due to the nature of a dental clinic, we regularly hold study sessions and invite external lecturers to learn about technical skills such as improving treatment techniques and how to serve customers.

However, it is very important to educate the way it should be at the beginning, so in order not to create misunderstanding staff, we cut the medical time every year.

We will continue to contribute to your beauty, health and happiness.

thank you.

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

若葉區的一名牙醫在千葉市的一家酒店為九名員工舉行了入會儀式。

你好

我是千葉市原田牙科診所的原田。

以為櫻花開了,轉眼就散了。

原田牙科診所附近有一個賞櫻點叫櫻木靈園,櫻花季的時候偶爾會路過這裡。

今年我們有新員工加入。

入會儀式在千葉市某酒店舉行。

在這個入職儀式上,我談到了工作的意義。 這是一種教育方式。

入會儀式結束後,我們召開了啟動會。

由於牙科診所的性質,我們會定期舉辦學習會,並邀請外部講師學習技術技能,例如改進治療技術以及如何為客戶服務。

但是,一開始就應該如何教育是非常重要的,所以為了不讓員工產生誤解,我們每年都削減醫療時間。

我們將繼續為您的美麗、健康和幸福做出貢獻。

謝謝。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

若叶区的一名牙医在千叶市的一家酒店为九名员工举行了入会仪式。

你好

我是千叶市原田牙科诊所的原田。

以为樱花开了,转眼就散了。

原田牙科诊所附近有一个赏樱点叫樱木灵园,樱花季的时候偶尔会路过这里。

今年我们有新员工加入。

入会仪式在千叶市某酒店举行。

在这个入职仪式上,我谈到了工作的意义。这是一种教育方式。

入会仪式结束后,我们召开了启动会。

由于牙科诊所的性质,我们会定期举办学习会,并邀请外部讲师学习技术技能,例如改进治疗技术以及如何为客户服务。

但是,一开始就应该如何教育是非常重要的,所以为了不让员工产生误解,我们每年都削减医疗时间。

我们将继续为您的美丽、健康和幸福做出贡献。

谢谢。

千葉の歯医者はNHK英語会話を全否定!?

こんにちは

千葉市の原田歯科クリニックの原田幹夫です。

紅葉の美しい季節になりました。

所用で北海道に行きましたが、たまたま紅葉に出会うことができました。

関東や京都の赤系の紅葉とは少し違って緑や黄色が混ざった紅葉で、これはこれで美しかったです。

私は仕事での必要性に迫られてと自分自身が好きなので、英会話スクールに長年通っています。

校長先生はカリフォルニア生まれの米国人です。

自身の英会話スクールを立ち上げる前には駅前英会話で有名になったNOVAで講師を勤めていました。

そこで感じたのは、従来の英会話教育だと日本人は英語をきちんと話すことができない でした。

彼が断言していた中で印象的だったのは、NHKの英語会話、あそこで教えていることは実際には米国では使っていないというものでした。

本来の英会話というのは中学校までに習う簡単な英単語でほとんど済む。

もちろん、専門分野、例えば医学、法律、経済、哲学などの各分野にはその分野でよく使う専門用語はありますが、一般の人と話すときには普通の単語で十分です。

私は歯医者なので、歯を抜くことを歯科の世界では英語で extract と言いますが、

一般の人は歯を抜くの抜くは、普通 pull out と言います。

pull も out も日本の中学生なら誰でも知っている単語ですね。

極めつけはビジネス英語についてです。校長先生によるとそもそもビジネス英語などというものは存在しない!

ネイティブの方にそう言われると説得力がありますね。

昔 私はNHKラジオ の英語会話とビジネス英語の講座を毎月テキストとカセットテープで勉強していたことがありました。

通勤中のクルマの中でビジネス英語の講座を聞いていたことがあったのですが、とても苦痛だったのでやめたことをはっきり覚えています。

それは知らない単語や表現が出てきたからというだけでなく、全体のリズムというか波動が体に合わない感じだったのです。

これなら全く意味がわからないフランス語やスペイン語を聞いているほうが体に入って来やすかったです。

なぜ、西洋人の人も制作に携わっているのにあんな講座を作ったのか?あれでは楽しく学ぶことができないですね。

確かにビジネスマンがビジネスの場面で使う英語は、専門用語を別にすれば平易な単語を使って十分にコミュニケーションは取れますね。

実際こんなこともありました。

NHKの英語会話で名刺のことを name card と教えてました。

それは日本人がやたら名刺交換をすることを皮肉ったダイアログだったのですが、そこで最後の会話文が

They will exchange their name cards. だったのです。

それで1990年代に米国の某都市で開催された歯科のコンベンションの業者展示で、ブースにいた営業担当者に名刺を下さいという会話で name card を使ったのですが、相手はちんぷんかんぷんでした。

もちろん、名刺は business card ですが、こんな和製英語を平気で教えていたこともびっくりです。

2023年からは海外で開催される歯科の学会にオンラインでもよいので、参加しようと思います。

千葉の歯医者なら原田歯科クリニック

https://harada-clinic.com/

Dentist in Chiba completely denies NHK English conversation! ?
hello

This is Harada from Harada Dental Clinic in Chiba City.

It’s the season of beautiful autumn leaves.
I went to Hokkaido for business, but I was able to meet autumn leaves by chance.
It was a little different from the reddish autumn leaves in Kanto and Kyoto, and the autumn leaves were mixed with green and yellow, and this was beautiful.

I have been going to an English conversation school for many years because I like myself as a necessity at work.
The principal is an American born in California.
Before starting his own English conversation school, he was a teacher at NOVA, which became famous for station-front English conversation.

What I felt there was that Japanese people could not speak English properly with conventional English conversation education.
One of the most impressive things he affirmed was that NHK’s English Conversation, what they teach there, is not actually used in the United States.
The original English conversation is mostly done with simple English words learned by junior high school.
Of course, each specialized field, such as medicine, law, economics, and philosophy, has its own jargon, but ordinary words are sufficient when speaking to ordinary people.

I am a dentist, so in the world of dentistry, the English word for extracting a tooth is extract.
Ordinary people usually say “pull out” when they pull out a tooth.
Both pull and out are words that every junior high school student in Japan knows.

The ultimate is business English. According to the principal, there is no such thing as business English in the first place!
It’s convincing when a native speaker says so.

A long time ago, I used to study English conversation and business English courses on NHK Radio every month using textbooks and cassette tapes.
I once listened to a business English course in the car on my way to work, but I clearly remember quitting because it was so painful.
It wasn’t just because I came across words and expressions I didn’t know, but I felt that the overall rhythm, or rather the vibrations, didn’t suit my body.
In this case, it was easier to get into my body listening to French or Spanish, which I didn’t understand at all.
Why did you make such a course when Westerners are also involved in production? You can’t enjoy learning that way.
Certainly, the English used by businessmen in business situations can be sufficiently communicated using simple words, aside from technical terms.

This actually happened.
In NHK’s English Conversation, I was taught that a business card is a name card.
It was an ironic dialogue about Japanese people exchanging business cards a lot, and the last sentence was
They will exchange their name cards.
So in the 1990s, at a dental convention held in a certain city in the United States, I used my name card when I asked the sales person at the booth for my business card, but the other person was gibberish.

Of course, the business card is a business card, but I was surprised that he taught Japanese English like this without hesitation.

From 2023, I will participate in dental conferences held overseas, even online.

 

千葉牙醫完全否認NHK英語對話! ?
你好

我是千葉市原田牙科診所的原田。

這是美麗的秋葉的季節。
我去北海道出差,偶然遇見了秋葉。
和關東和京都的紅葉有些不同,秋葉中夾雜著綠色和黃色,很美。

多年來,我一直在上英語會話學校,因為我喜歡自己作為工作的必需品。
校長是在加利福尼亞出生的美國人。
在創辦自己的英語會話學校之前,他曾在以站前英語會話而聞名的 NOVA 擔任教師。

我覺得日本人在傳統的英語會話教育下無法正確地說英語。
他肯定的最令人印象深刻的事情之一是 NHK 的英語會話,他們在那裡教的,實際上並沒有在美國使用。
原來的英語會話大多是用初中學過的簡單英語單詞來完成的。
當然,每個專業領域,比如醫學、法律、經濟學和哲學,都有自己的行話,但對普通人來說,普通話就足夠了。

我是一名牙醫,所以在牙科界,拔牙的英文單詞是extract。
普通人拔牙時通常會說“拔掉”。
拉和拔都是日本每個初中生都知道的詞。

終極是商務英語。校長說,商務英語本來就沒有!
當母語人士這麼說時,這是令人信服的。

很久以前,我每個月都會用課本和錄音帶在NHK電台學習英語會話和商務英語課程。
我曾經在上班的路上聽過一堂商務英語課程,但我清楚地記得因為太痛苦而放棄了。
這不僅僅是因為我遇到了我不知道的單詞和表達,而是我覺得整體節奏,或者更確切地說是振動,不適合我的身體。
在這種情況下,聽我根本聽不懂的法語或西班牙語更容易進入我的身體。
當西方人也參與製作時,您為什麼要開設這樣的課程?你不能享受那樣的學習。
當然,商務人士在商務場合使用的英語除了專業術語外,也可以用簡單的詞來充分交流。

這確實發生了。
在NHK的英語會話中,我被告知名片是名片。
這是一段關於日本人經常交換名片的諷刺對話,最後一句話是
他們將交換他們的名片。
所以在 1990 年代,在美國某個城市舉行的牙科大會上,當我向展台的銷售人員要我的名片時,我使用了我的名片,但對方卻是胡言亂語。

名片當然是名片,但我很驚訝他竟然毫不猶豫地這樣教日語英語。

從 2023 年開始,我將參加在海外舉行的牙科會議,甚至是在線會議。

 

千叶牙医完全否认NHK英语对话! ?
你好

我是千叶市原田牙科诊所的原田。

这是美丽的秋叶的季节。
我去北海道出差,偶然遇见了秋叶。
和关东和京都的红叶有些不同,秋叶中夹杂着绿色和黄色,很美。

多年来,我一直在上英语会话学校,因为我喜欢自己作为工作的必需品。
校长是在加利福尼亚出生的美国人。
在创办自己的英语会话学校之前,他曾在以站前英语会话而闻名的 NOVA 担任教师。

我觉得日本人在传统的英语会话教育下无法正确地说英语。
他肯定的最令人印象深刻的事情之一是 NHK 的英语会话,他们在那里教的,实际上并没有在美国使用。
原来的英语会话大多是用初中学过的简单英语单词来完成的。
当然,每个专业领域,比如医学、法律、经济学和哲学,都有自己的行话,但对普通人来说,普通话就足够了。

我是一名牙医,所以在牙科界,拔牙的英文单词是extract。
普通人拔牙时通常会说“拔掉”。
拉和拔都是日本每个初中生都知道的词。

终极是商务英语。校长说,商务英语本来就没有!
当母语人士这么说时,这是令人信服的。

很久以前,我每个月都会用课本和录音带在NHK电台学习英语会话和商务英语课程。
我曾经在上班的路上听过一堂商务英语课程,但我清楚地记得因为太痛苦而放弃了。
这不仅仅是因为我遇到了我不知道的单词和表达,而是我觉得整体节奏,或者更确切地说是振动,不适合我的身体。
在这种情况下,听我根本听不懂的法语或西班牙语更容易进入我的身体。
当西方人也参与制作时,您为什么要开设这样的课程?你不能享受那样的学习。
当然,商务人士在商务场合使用的英语除了专业术语外,也可以用简单的词来充分交流。

这确实发生了。
在NHK的英语会话中,我被告知名片是名片。
这是一段关于日本人经常交换名片的讽刺对话,最后一句话是
他们将交换他们的名片。
所以在 1990 年代,在美国某个城市举行的牙科大会上,当我向展台的销售人员要我的名片时,我使用了我的名片,但对方却是胡言乱语。

名片当然是名片,但我很惊讶他竟然毫不犹豫地这样教日语英语。

从 2023 年开始,我将参加在海外举行的牙科会议,甚至是在线会议。

千葉の歯医者が病院に紹介状を書くのは非常識

こんにちは

千葉市の原田歯科クリニックの原田幹夫です。

今年のプロ野球日本シリーズは良い試合が続いて盛り上がりましたね。

来年も各チームに新しい選手が加入してきてどんな展開になるか楽しみです。

先日英会話スクールでのグループレッスンで意外なことを言われました。

たまたま原田歯科クリニックのことが話題になり、患者さんを他の医療機関に紹介するときの紹介状のことが話題になったのです。

英会話レッスンですから、もちろんすべて英語で話したのですが。

真横を向いていて抜くのが大変な歯を口腔外科の専門医に紹介したり、血液がサラサラになる薬を飲んでいる患者さんに抜歯などの外科処置をしてよいかを医科の担当医に聞く場合、診療情報提供書という文書を発行します。

昔は複写式の紙に書いて1枚を封筒に入れて患者さんに渡し、もう1枚はカルテに保管していました。

最近ではカルテを電子化したので、パソコンで診療情報提供書を入力して保存し、患者さんには印刷したものを渡しています。

しかし、英会話レッスンに出ていた生徒さんと先生からは、今どきまだそんなことをやってるの!?と驚かれてしまいました。

確かに紹介先、問い合わせ先の医療機関にメールで送れば済む話です。

印刷して、それを患者様に渡して別の医療機関まで持って行かせるのは紛失のリスクがあります。

患者様が先方の医院に治療に行くならまだしも、単に紹介先の報告書(返書)を紹介元(ここでは必ずしもこれから治療を受けない)に持って行かせるのは特に足が不自由な患者様にとって時間や交通費の負担が増えます。

医療機関にとって当たり前のことが世の中では非常識の一例だと思い、反省した次第です。

千葉市の原田歯科クリニック

https://harada-clinic.com/

It is insane for a dentist in Chiba to write a letter of introduction to a hospital

hello

This is Mikio Harada from Harada Dental Clinic in Chiba City.

This year’s professional baseball Japan series was exciting with a series of good games.

I’m looking forward to seeing how new players join each team next year.

The other day, I was told something unexpected during a group lesson at an English conversation school.

It just so happened that the Harada Dental Clinic became a hot topic, and the letter of introduction used when referring patients to other medical institutions became a hot topic.

Since it was an English conversation lesson, of course I spoke in English.

Refer a tooth that faces sideways and is difficult to extract to an oral surgery specialist, or ask a doctor in charge of a medical department whether it is permissible to perform surgical procedures such as tooth extraction for a patient who is taking blood-thinning medicine. If you ask, we will issue a document called a medical information report.

In the old days, we wrote it on a copy paper, put one in an envelope and handed it to the patient, and kept the other in the chart.

Recently, medical records have been digitized, so I enter the medical information form on a computer, save it, and give the patient a printed copy.

However, from the students and teachers who were in the English conversation lesson, they still do that nowadays! ? I was surprised.

Certainly, it is a story that can be sent by e-mail to the referral destination and the medical institution of the inquiry destination.

There is a risk of loss if you print it out and give it to the patient to take to another medical institution.

If the patient goes to the doctor’s office for treatment, it would be fine, but it would be particularly bad for the patient, especially the disabled leg, to simply take the referral report (return) to the referral source (who will not necessarily receive treatment here). This increases the burden of time and transportation costs.

I thought that what was taken for granted by medical institutions was an example of insaneness in the world, and I reflected on it.

千叶的牙医给医院写介绍信简直是疯了

你好

我是千叶市原田牙科诊所的原田干雄。

今年的职业棒球日本系列赛精彩纷呈,精彩纷呈。

我期待着看到明年新球员如何加入每支球队。

前几天,在一所英语会话学校的小组课上,我被告知了一些意想不到的事情。

恰巧原田牙科诊所成为热门话题,转诊到其他医疗机构时使用的介绍信也成为热门话题。

既然是英语会话课,我当然用英语说话。

将侧向且难以拔出的牙齿转诊给口腔外科专科医生,或向内科负责医生询问是否可以为正在服用血液稀释药物的患者进行拔牙等外科手术。如果您提出要求,我们将出具一份称为医疗信息报告的文件。

过去,我们把它写在一张复印纸上,一个放在信封里交给病人,另一个放在图表里。

最近病历数字化了,我在电脑上输入病历表,保存下来,给病人打印一份。

但是,从上英语会话课的学生和老师看来,他们现在仍然这样做! ?我很惊讶。

当然,这是一个可以通过电子邮件发送到转诊目的地和询问目的地的医疗机构的故事。

如果您将其打印出来并交给患者带到另一家医疗机构,则存在丢失的风险。

如果病人去医生诊室就诊可以,但对病人特别是残疾腿来说特别不好,只是拿着转诊报告(返回)给转诊源(不一定会收到)治疗在这里)。这增加了时间和运输成本的负担。

我认为被医疗机构视为理所当然的事情是世界上精神错乱的一个例子,我对此进行了反思。

千葉的牙醫給醫院寫介紹信簡直是瘋了

你好

我是千葉市原田牙科診所的原田乾雄。

今年的職業棒球日本系列賽精彩紛呈,精彩紛呈。

我期待著看到明年新球員如何加入每支球隊。

前幾天,在一所英語會話學校的小組課上,我被告知了一些意想不到的事情。

恰巧原田牙科診所成為熱門話題,轉診到其他醫療機構時使用的介紹信也成為熱門話題。

既然是英語會話課,我當然用英語說話。

將側向且難以拔出的牙齒轉診給口腔外科專科醫生,或向內科負責醫生詢問是否可以為正在服用血液稀釋藥物的患者進行拔牙等外科手術。如果您提出要求,我們將出具一份稱為醫療信息報告的文件。

過去,我們把它寫在一張復印紙上,一個放在信封裡交給病人,另一個放在圖表裡。

最近病歷數字化了,我在電腦上輸入病歷表,保存下來,給病人打印一份。

但是,從上英語會話課的學生和老師看來,他們現在仍然這樣做! ?我很驚訝。

當然,這是一個可以通過電子郵件發送到轉診目的地和詢問目的地的醫療機構的故事。

如果您將其打印出來並交給患者帶到另一家醫療機構,則存在丟失的風險。

如果病人去醫生診室就診可以,但對病人特別是殘疾腿來說特別不好,只是拿著轉診報告(返回)給轉診源(不一定會收到)治療在這裡)。這增加了時間和運輸成本的負擔。

我認為被醫療機構視為理所當然的事情是世界上精神錯亂的一個例子,我對此進行了反思。

千葉の歯医者はなぜ訪問診療車で軽自動車を使わないのか?

こんにちは

原田歯科クリニックの原田です。

遠方にあるため足が遠のいていた美容院に5年ぶりに行ってきました。

こちらは私が講演会で着る服を仕立ててくれるデザイナーが紹介してくれた、紹介オンリーのお店です。

髪だけでなく、顔全体に関するアドバイスをしていただくことができました。

良かったです。

原田歯科クリニックでは、訪問診療を行ってます。

訪問診療は歯科の業界にいる人なら皆さん知っていることです。

しかし、一般の人にとっては必ずしもそういうわけではないようです。

先日いらした業者さんは訪問診療をやっていることを知ってびっくりしてました。

「どうやって歯を削るのですか?」

はい、持ち運びできる訪問診療キットの中にモーターが入っていてそれを使って診療します。

訪問診療の際には、医院の訪問診療車を使います。

私はたくさんの歯科医院を見学したことがあるのですが、多くの医院さんでは軽自動車を訪問診療に使ってます。

確かに軽自動車なら狭い道でも運転しやすいし、燃費も良く、自動車本体価格や税金も安くすみます。

しかし、当医院では軽自動車は使わないことにしています。

以前、海外で勉強会に参加したときに、一緒に日本から参加した歯科医師に電話がかかってきて、軽自動車の訪問診療車が事故に会いスタッフさんが大怪我をしたことがありました。その歯科医師(院長です)は急遽日本に向けて帰国しました。

軽自動車に乗ってわかるのは、扉の厚みが薄いこと。

後部座席に座ると、ここに追突されたら大怪我は免れないことがわかります。

実際、75歳以上の人が運転していた交通死亡事故で62%は軽自動車だったというデータがあります。

健康や命は何にも代えられないものなので、多少高くても普通自動車を訪問診療車として使ってます。

スタッフの健康を考えるのは経営者として当然やらなければならないことです。

ありがとうございます。

千葉市の原田歯科クリニック

トップページ

hello

This is Harada from Harada Dental Clinic.

I went to the hair salon for the first time in 5 years because it was far away.

This is a referral-only shop introduced by the designer who makes the clothes I wear at the lecture.

I was able to get advice on not only my hair but also my entire face.

It was good.

At the harada dental clinic, we are doing a visit medical treatment.

Home visits are something everyone in the dental industry knows.

But for the general public, that doesn’t seem to be the case.

I was surprised to know that the contractor who needed the other day was doing a visit medical treatment.

“How do you grind your teeth?”

Yes, there is a motor in the portable home-visit treatment kit, and we use it for treatment.

In the case of visit medical treatment, we use visit medical treatment car of clinic.

I have visited many dental clinics, and many of them use light vehicles for home visits.

It is true that minicars are easier to drive on narrow roads, have better fuel efficiency, and are cheaper in price and taxes.

However, in our clinic, we do not use kei cars.

In the past, when I participated in a study session overseas, I got a phone call from a dentist who had attended with me from Japan, and there was an accident in a mini car that visited the clinic, and the staff was seriously injured. The dentist (the director) hastily returned to Japan.

Riding a light car, you can see that the thickness of the door is thin.

If you sit in the back seat, you can see that if you are rear-ended here, you will not escape serious injury.

In fact, there is data that 62% of fatal traffic accidents involving people aged 75 and over were mini vehicles.

Health and life are irreplaceable, so even if it costs a little more, I use an ordinary car as a home visit car.

Thinking about the health of the staff is something that must be done as a manager.

Thank you.

你好

我是原田牙科診所的原田。

5年來我第一次去美髮沙龍,因為它很遠。

這是我在講座上穿的衣服的設計師介紹的僅限推薦的商店。

我不僅能得到關於我的頭髮的建議,而且還能得到我的整個臉的建議。

這很好。

在原田牙科診所,我們正在做訪問醫療。

家訪是牙科行業的每個人都知道的事情。

但對於普通大眾來說,情況似乎並非如此。

我很驚訝地知道前幾天需要的承包商正在做訪問醫療。

“你怎麼磨牙?”

是的,便攜式家訪治療套件中有一個電機,我們用它來治療。

在就診的情況下,使用診所的就診車。

我去過很多牙科診所,其中很多都使用輕型車輛進行家訪。

的確,微型車更容易在狹窄的道路上行駛,具有更好的燃油效率,並且價格和稅收更便宜。

但是,在我們的診所,我們不使用 軽車。

過去在海外參加學習會時,接到與我一起參加的日本牙醫的電話,訪問診所的微型車發生事故,工作人員受重傷。牙醫(主任)匆匆返回日本。

乘坐輕型車,可以看到車門的厚度很薄。

如果你坐在後座,你可以看到,如果你在這裡被追尾,你將無法逃脫重傷。

事實上,有數據顯示,涉及 75 歲及以上人群的致命交通事故中有 62% 是微型車。

健康和生命是不可替代的,所以哪怕多花一點錢,我也用一輛普通的車當家訪車。

考慮員工的健康是作為管理者必須要做的事情。

謝謝你。

千葉の歯医者が高級車に乗らない理由

こんにちは

原田歯科クリニックの原田です。

早いもので今年もあと約半分です。

暑さ対策としてうなぎを食べる習慣がありますが、先日成田の有名うなぎ店に行ってきました。超有名店は番号札を取って待たなければいけませんが、
その近くにも鰻の美味しい店はあります。待たずに入れました。

千葉市若葉区に歯科医院を開業して30年以上になりますが、
開業したときから決めていることがあります。

それは歯科用チェア(ユニット)よりも高額なクルマは買わないということです。

原田歯科クリニックには診療・施術用のチェアが14台あります。

歯科用チェア(ユニット)って1台いくらすると思いますか?

装備によって料金は変わりますが、

当医院の場合は治療に必要なものを装備して1台約250万円します。

購入した時期は少しずつ変わりますが、14台あるのでなかなかのものですね。

歯科医院を開業して以来、何台かクルマを買い替えましたが歯科用チェア(ユニット)よりも高くないクルマに乗っています。

別にフェラーリやベンツのSクラスに乗りたい人は乗ればよいです。

色々な考えはあってよいので他の人の考えは尊重します。

ただ、私の場合自分の人生のミッションを決めていて、そのミッションに従って生きています。

私の人生のミッションは、人々を美しく健康で幸せにすることです。

来院される方を幸せにするなら、診療・施術に必要な器材にお金をかけるべきだと考えます。

また、働いてくれるスタッフが成長できるように勉強会の参加費を負担したり、待遇を改善することも重視しています。

ですから、今後もいわゆる高級車には乗らないと思います。

最後にひとつだけ。

10年くらい前、開業している歯医者で年収300万円台の方が意外にもたくさんいるという話を聞いたことがあります。歯医者はワーキング○アーだと言われてました。

しかし、歯科医師会の駐車場に行くとそこに停めてあるクルマは四捨五入して1000万円のクルマが10台以上ありました。

世間で言われているのとは随分違うと思いました。

今では歯科の大切さが再認識されてきていているのか、私の知り合いの開業歯科医師の収入は増えています。

また、失われた20年という言葉があるらしいです。この20年間日本人の給料が上がっていないという意味らしいです。

しかし、原田歯科クリニックのスタッフに関してはこの20年間給与は上がっています。

優秀で前向きな人材が歯科業界に入ってくることを望みます。

ありがとうございます。

原田歯科クリニックに見学に来ませんか?

https://kyujin.pureortho.org/

千葉の歯医者で美しく健康で幸せになりませんか?
千葉の歯医者で美しく健康で幸せになりませんか?

千葉 歯医者 訪問診療車

歯は1本いくらの価値があるのか?千葉市の歯医者でのアンケート

こんにちは

原田歯科クリニックの原田です。

6月21日は夏至でした。

1年で日が最も長くなる日、私はある本を読んでいました。

著者さんは私の友人です。

するとその日の夜にその著者さんからダイレクトメッセージが届きました。

すごい引き寄せだと思いました。

さて、歯1本の価値がいくらあるのか?というアンケートがあります。

これは国によっても違いますし、歯科医師、歯科衛生士などの歯科医療従事者と一般の方でも差があります。

日本の歯科医師や歯科衛生士だと1本80万円とか100万円と答える方が多いです。

しかし、患者さんの場合は人によってかなり違っています。

まず、歯をとても大切にするアメリカ人の場合、1本1000万円とか1億円と答える人もいるそうです。歯の治療費がとても高く、審美に対する意識が高いアメリカ人らしいですね。

一方、日本人の場合ですと1本30万円とか、20万円と答える方が多いです。

これは随分と昔のことになりますが、ある裁判で出た判例では歯1本の価値を30万円と認定したそうです。

原田歯科クリニックでは、時々患者さんに歯1本の価値はどれくらいありますか?という質問を投げかけています。

色々な答が帰ってくるのですが、先日ある方はなんと1本 3000円と答えました。

この方は長期間歯が良くないのを放置しておいて、全く噛めない状態になってました。

残念ながら歯に対する意識がとても低い方です。

それにしても3000円は価値が低すぎます。

今まで1本の価値が10万円を下回った方はいませんでした。

一気に記録を更新してしまいました。

これからスタッフ一同、もっと歯の大切さを伝えていきます。

詳しいプロフィールは、

総合サイト

総合サイトはこちら

https://harada-clinic.com/

インビザライン・マウスピース矯正サイト

インビザライン、マウスピース矯正はこちら

https://pureortho.org/

歯医者さんがYoutubeチャンネル始めました!

(歯医者さんてこんなところ: 千葉の原田歯科クリニック)

歯医者さんてこんなところ(動画)

https://bit.ly/2Rv2I5k

歯医者さんてこんなところ(動画その2)

https://bit.ly/3v2nzdS

(千葉の歯医者に就職、新卒、転職、求人、採用)

千葉の歯医者に就職、新卒、転職、求人、採用(動画)

https://bit.ly/3pCEi6D

千葉市の原田歯科クリニックに見学にいらっしゃりたい方はこちら↓

千葉市の原田歯科クリニックに見学にいらっしゃりたい方はこちら

https://recruit.harada-clinic.com/

Web を通じて、お家でできる歯を守る方法や、子どもの心と体を健康に育てる方法などをお伝えし、

身近な”かかりつけ歯医者”としてお役に立てるような情報を発信できればうれしいと思っています。

Facebook page, フェイスブックページ

https://www.facebook.com/harada.dc

Instagram, インスタグラム

https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

Twitter, ツイッター

https://twitter.com/harada_dental?lang=ja

千葉市若葉区桜木 2-16-24

原田歯科クリニック

TEL 043 232 9988

お問い合わせはEmail でもお受けしています。

help@uhappy.tv

◎求人に関するご質問はLINEでお友達登録していただけると、簡単にメッセージでやりとりができます。

▼LINEお友達登録はコチラ

https://lin.ee/j4HAY7b

美女・イケメンになれる唇の使い方を千葉の歯科医師が教えます。

こんにちは

さわやかな毎日ですね。

6月3日に千葉市の倫理法人会で講演する機会をいただきました。

題名は、なぜ奥歯でよく噛むと不健康になるのか? です。

この題名を言ったときに、講演担当者さんはあっという顔をしました。

講演はおかげさまで好評で、次の講演の依頼を受けました。

今回はこの講演の内容をシェアさせていただきます。

普通はよく噛むことは大事だと子供の頃に教わります。

私の両親は歯科とは全く関係ない人でしたが、私が子供の頃は30回噛むように言われました。

確かによく噛むことは大事です。

例えば、玄米食は白米を食べるより健康的だという考えがあります。

玄米にはビタミンB群,ビタミンE,鉄、マグネシウムなどのビタミン・ミネラルが多く含まれます。

ただ、玄米食はよく噛める人にとっては良いのですが、歯が悪くてよく噛めない人にとっては胃に負担が多くかかるので、不健康です。

問題はどのような噛み方をするかです。

私は職業柄、人が食事をしているときにどのような噛み方をしているか観察する癖があるのですが、

約90%の人は奥歯でしか噛んでません。

最近の食べ物はファーストフードに代表されるようにあまり前歯を使わずに噛めるものが多いです。

そのせいか、多くの人はいきなり食べ物を奥歯に持っていきます。

これがなぜ問題かというと、奥歯しか使わないと奥歯で咬む筋肉(専門用語で咬筋と言います)ばかりが鍛えられ、咬筋が異常に発達します。

私が子供の頃のように60歳程度で多くの方が亡くなった時代に比べて、これからは90歳、100歳でも元気で普通に食事をする人が増えます。

つまり、昔に比べて1.5倍の期間も咬む筋肉の筋トレを続けるわけです。

奥歯でばかり噛み続けると奥歯で咬む筋肉が発達しすぎて、色々な問題が生じます。

一番大きな問題は、咬む力が強すぎて歯が割れることです。

歯が割れると多くの場合、抜かなければなりません。

抜いた後に、人工的な歯を入れることはできます。

しかし、咬む力が強すぎるという問題は解決されてないので、

入れた人工の歯も割れたり、こわれたりと色々なトラブルが発生します。

これは患者さんにとって残念なことです。

ただし、原田歯科クリニックには解決方法があります。

もうひとつの奥歯で噛み過ぎる問題は、エラが張ってきて

緊張感のある顔になってしまうことです。

解決方法はあります。

それは前歯をよく使うことです。

まず前歯で噛んで食べ物を小さくして、その後に奥歯ですりつぶすのがオススメです。

前歯でよく噛むことによる素敵な副効果があります。

それは、唇周囲の筋肉が鍛えられることによって、

口元が引き締まった凛々しい顔になることです。

エラの張った顔と凛々しい顔のどちらが良いですか?

歯医者さんてこんなところ:千葉の原田歯科クリニック(動画)

https://www.youtube.com/channel/UCU_6Y2xWFXn3774DZQyG_iQ

千葉の総合歯科 原田歯科クリニック

https://harada-clinic.com/

真っ当なインプラントは感染予防対策しっかりの医院で

今月も順調に歯科インプラント治療を行っております。

自分の歯やインプラントで咬むことができる人と歯が抜けたままの人を比べると、きちんと咬むことができる人のほうが全身状態も良いし、認知症にもなりにくいことが2000年代の前半からわかっています。

 私自身もインプラントが入っています。

インプラントの前に仮の入れ歯を入れていたのですが、歯ぐきに食い込むし洗う手間はかかるし、食事していても楽しくありませんでした。

実際、原田歯科クリニックに通っている方で配偶者に入れ歯を入れていることを隠し続けている方が複数名います。

>>>>>>>>

インプラントはどこの医院でも同じようにできるわけではありません。

なぜなら、これは他のインプラント歯科医師も同じことを言ってますし、私の3000本以上のインプラント経験からも言えるもですが、骨の量が十分にあって楽にインプラントできる方は全体の3分の1程度です。

それ以外の約70%の方は、骨の量が少なくて骨増大術をしたり、抜歯と同時にインプラントを入れたり、決して易しい処置ではありません。

つまり、他のどんな処置でもそうですが、経験がものを言います。

>>>>>>>>

最近インプラントした事例では、むし歯が進行して3本抜歯、その日のうちに仮の入れ歯を入れて、インプラントもその場で入れる。

インプラントと顎の骨との隙間には人工骨を入れて縫合する。

 文章で書くと簡単そうに見えるかもしれませんが、実際は大口式などの骨増大術をし、歯を抜くときも極力骨を保存する抜き方をするなど、ひとつひとつのステップをとても大事にしています。

そしてインプラントの上に歯(歯冠修復物)が入った後は、長持ちさせるために定期管理を行ったり、咬む力が強すぎる人はボトックス注射を6ヶ月ごとに行ったりしています。

>>>>>>>>>

歯科医院というのは、ずっと前から感染予防をしっかりやっています。

歯科医師は誰でも学生のときに、厳しい教官がいて消毒や滅菌に関して徹底的に教育された経験を持っています。

また、さらにここ10年ほど、歯科医院では口腔外吸引器を設置することを厚労省から推奨されています。

原田歯科クリニックでは、1990年代から当然のこととして口腔外吸引器を歯科用チェアーに設置しています。

これで治療中に出るものは99%吸引されます。

さらに手術室用の空気清浄機が医院内に7台設置されており、患者さんはもちろん、働くスタッフにとっても安全な環境を提供しています。

なので、歯のことでお悩みでしたら安心して相談にいらして下さい。

千葉市でインプラントなら原田歯科クリニック

こちらをクリック

https://chiba-anshin-implant.com

インプラントの技量が高い歯科医師も大事ですが、感染予防対策をしっかり行っている歯科医院が安心だと思いませんか?
インプラントの技量が高い歯科医師も大事ですが、感染予防対策をしっかり行っている歯科医院が安心だと思いませんか?

根の治療と歯周病の治療のどちらを先にやるべきか?

こんにちは

原田歯科クリニックの原田です。

すっかり涼しくなりました。

今日は歯の治療について少し専門的な話をします。

歯周病は日本人の約80%がかかっていると言われています。

また、日本の歯科治療でとても多いのが根の治療、別名根管治療です。

根の治療が必要な人の多くは、まずむし歯になり、むし歯がさらに進行して歯髄(いわゆる歯の神経)まで広がり、さらに悪玉菌が根の周囲まで広がって時には大豆と同じ大きさの病変ができます。

先ほど国民の約80%が歯周病と記載しました。

ということは、根の治療が必要な人が歯周病にもなっていることが多いのです。

それでは、歯周病と根の治療とどちらを先に行うべきでしょうか?

答えは、根の治療が先です。

実は、歯周病の治療を先にしてしまう歯科医師がいます。これは間違った治療手順です。

もちろん、根の治療が必要な歯が全く歯磨きされてなくて、歯周病になっているのでしたら、根の治療に必要な器具をつける時に歯ぐきから出血しやすいので、歯磨き指導や最低限の歯のクリーニングをします。

ただ、根の中から悪玉菌が出まくっている状態で歯周病治療をしても歯周病は極めて治りにくいのです。

なので必ず根の治療を先に行います。

千葉市のピュアスマイル・原田歯科クリニック

https://harada-clinic.com

千葉市のピュアスマイル・原田歯科クリニック

>>>>>>>

Hello

I’m Harada from the Harada Dental Clinic.

It’s completely cool.

Today I’m going to talk a little more about dental treatment.

Periodontal disease is said to affect about 80% of Japanese people.

In addition, the most common dental treatment in Japan is endodontic treatment, also known as root canal treatment.

Many people who need root treatment have cavity, which further progress to the pulp (so-called dental nerves), and bad bacteria spread around the roots, sometimes as large as soybeans. 

Earlier, I said about 80% of the people have periodontal disease.

This means that people who need root treatment often also have periodontal disease.

So which should be done first, periodontal treatment or root canal treatment?

The answer is root canal treatment first.

In fact, some dentists  treat periodontal disease first. This is the wrong treatment procedure.

Of course, if the tooth that needs root canal treatment is not brushed at all and you have periodontal disease, it is easy to bleed from the gum when you put on the equipment necessary for root canal treatment, so tooth brushing instruction and minimum cleaning your teeth is necessary.

However, periodontal disease is extremely difficult to cure even if periodontal disease is treated while bad bacteria are spilling out from the roots.

So be sure to treat the roots first.

大阪のホテルを海外の旅行会社で予約しての顛末、歯科勉強会の宿

毎年参加している大阪での歯科インプラントの予後や経過をシェアする勉強会に2019年も参加することになりました。

最近海外からのお客様が増えているせいか国内のホテル価格は値上がり気味です。

週末だと予約が取れないこともあります。

ちょうど私はアメリカの会員制の旅行会社のメンバーになっており、ここを通じてホテルの予約をすると一部のホテルで割安になることがあるので予約しました。

今ホテルの予約に関しては色々なサイトがあります。

もちろんホテルに直接予約することもできます。

今回の大阪のチェーン・ビジネスホテルはホテル予約サイトの最安値よりも約3割安く予約できました。

といっても1万円台のビジネスホテルです。

しかし、事前に知らされていた勉強会の日程が何と変更になっていることがわかり、ホテルも日程変更してもらうことになりました。

ちなみにこのホテルが会員制のサイトで安く予約できたひとつの理由が、宿泊を取り消しても返金しないという条件付きだったからです。

ただ、ここで重要なのは、日程変更できないとは書いてなかったことです。

そこでそのアメリカの旅行会社に日程変更できないか、会社のサイトのお問い合わせフォームから問い合わせました。

しかし、話が長くなるためか「電話せよ……」という返事が何と私の携帯電話の留守電に早口の英語で吹き込まれていました。

電話せよと言われても、日本語でさえ電話だと相手の言っていることがうまく聞き取れないことがあるのに、相手は英語しか話せないとなると結構厳しいです。

しかも、話す内容は追加料金のことやら、部屋のタイプはどんなものがあるかとか、かなり込み入った内容になりそうです。

それに元々ホテルが1万円台でそれが市販価格より3000円程度安いのに、アメリカまでちょっと長電話したら3000円くらいすぐ行ってしまいます。

そこで改めてお問い合わせフォームから、「英語に自信がないからメールで教えてくれないか?」メッセージを送りました。

しかし、……電話がかかってきました。私の携帯電話に。

今度はたまたま電話に出ることができたので、応対しました。

応対された方はなかなか親切な方で、まず英語は話せるか?から始まり、かなりゆっくり話してくれたので助かりました。

結局、電話を保留にしている間 ホテルに交渉してくれたのですが、電話に出たホテルのスタッフが英語を話せず、英語を話せる方が来たら電話をかけ直すことになったそうです。

ちなみに私の英会話レベルは、英検の準1級レベルだと英会話の先生からは言われているのですが、実際は英語の映画を字幕なしで理解できるレベルには至ってません。

ディズニー系のアニメなら何とかなります。

しかし、裁判物とかシリアスな内容だとそもそも使っている単語の意味がわからないので2割くらいしか話している内容がわかりません。

この大阪のホテルの予約がどうなるのか楽しみです。

ちょうど良い英会話の練習になると前向きにとらえています。

やはり英語は定期的に使うとものになりますね。

小さい積み重ねかもしれませんが、語学は一生続けていきます。

………………………………………………………………

264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会(せいじかい)
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

TEL 043-232-9988

メールアドレス:help@uhappy.tv

からお問い合わせを受け付けております。

………………………………………………………………

#海外ホテル #海外ホテル予約 #海外ホテル格安 #歯科勉強会 #歯科インプラント

2018NOV出雲さとう式顎関節勉強会DSC09630