クリーントリートメント

投稿日: 2017年12月19日

笑顔スマイル空間、原田歯科クリニックはクリーンな治療を心がけています 当クリニックでは治療、施術、トリートメントで使うエアーを専用除菌システムで極めてクリーンな状態で使用していますので、安心して治療、施術、トリートメント […]

予防・メンテナンス・保存治療

投稿日: 2017年12月14日

きちんと歯を磨いているのに、むし歯や歯周病(歯槽膿漏)になってしまう。おかしいと思いませんか? 歯の痛みが突然あなたに襲いかかってきたことはありませんか? 何でもなく静かなときにお口を診せていただくことは、とても大切なこ […]

定期クリーニングで90%の予防効果

投稿日: 2017年12月14日

定期的にクリーニングを受けている方と、受けていない方との残る歯の本数の差は歴然です。 また、症状(痛み、腫れなど)のある時だけ受診した場合には、80歳までに全ての歯を失うという結果になりました。 痛くなってから歯医者さん […]

シャンプーと歯磨きは同じ!?

投稿日: 2017年12月14日

  他にはないケアですよって、自信持って言えますね! 上杉歯科医院の大柳幸子さんは、「アパガードリナメル」を愛用している歯科衛生士の一人。患者さんの歯にステインやプラークがつきにくくなるのを実感する一方で、「よ […]

自由診療とは

投稿日: 2017年12月14日

自由診療とは今の医学レベルでその医院でできる最高の治療 歯科治療ではよく自由診療が行われています。 では、自由診療とは何でしょうか? ひとことで言うと今の医学レベルでその医院でできる最高の治療です。 患者さんの立場に立て […]

歯を残すのか?インプラントか?

投稿日: 2017年12月14日

年間1万本インプラントしている歯医者って絶対おかしい! 以前、東京医科歯科大学のポストグラデュエイトコースで、歯周病患者さんへのインプラントについての研修を受けてきたときに講師が言っていたことです。 一般の医科の医療機関 […]

キシリトールガムとタブレット

投稿日: 2017年12月14日

キシリトールタブレットのQ&A Q.パッケージの成分表でキシリトールの量が、オレンジ味とクリアミント味では異なりますが効果は違うのですか? A. 同じ効果です。全て1粒に入っているキシリトールの量は0.4gです。 […]

治療システム・健診への流れ

投稿日: 2017年12月19日

当クリニックの治療システムをご説明します。 【1】初診 保険証の提出・受診申込書記入 受診の動機など知らせていただく書類です。 初診案内(本書) 問診・カウンセリング 歯科治療を行うために必要な事項をうかがいます。 検査 […]

歯みんぐクラブ

投稿日: 2017年12月19日

中学生以下の方を対象にしたキッズクラブ、歯みんぐクラブ お蔭様で続々入会者が増えてます!! (以前 開催しておりました歯磨き教室は発展的に解散しました)。 入会金、年会費は無料で、入会の特典として、フッ素塗布無料、イベン […]

ドクターショッピングとセカンドオピニオン

投稿日: 2017年12月14日

治療の途中で「あらっ、変だな?」と思った時、どうしたらよいでしょうか(治療の途中で歯医者さんを変えるのは避けるべきですか)?というお問い合わせをいただきました。 このような場合は、担当の先生に遠慮なく質問しましょう。もし […]

他のよくある質問

治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。
安心安全な医療の実現を目指しています安心安全な医療の実現を目指しています
2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!
認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事
東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証

原田歯科クリニックの取り組み

小児歯科健診への協力

  • 千葉市立加曽利中学校 校医
  • 千葉県立袖ケ浦特別支援学校 校医
  • 千葉市1歳半健診
  • 千葉市3歳児健診

大学・専門学校・医療機関との連携

  • 千葉大学附属病院
  • 東京歯科大学水道橋病院(臨床研修医の受け入れ)
  • 東京歯科大学千葉歯科医療センター(臨床研修医の受け入れ)
  • 北原学院千葉歯科衛生専門学校(実践実習の受け入れ)
  • 田島学園 東京医学技術専門学校(実践実習の受け入れ)
  • 千葉メディカルセンター

歯科医療発展への取り組み

  • 歯科専門 書籍・雑誌の執筆寄稿
  • 講演会、勉強会 講師
  • 医院見学受け入れ