前歯が噛み合わない…

投稿日: 2018年10月11日

前歯が噛みあっていない、奥歯が噛み合っていても前歯が開いている状態を、開咬(かいこう)といいます。

これは、遺伝的要因のほかに、乳幼児期のおしゃぶり癖や、舌を前歯に強くあてる癖など、幼いころの癖が原因で生じることが多いといえます。

では、そのまま放置すると、どのようなリスクがあるのでしょうか。

(1)口の中が乾燥して虫歯や歯周病になりやすい
(2)口を上手く閉じられないため、常に、お口が半開きの状態になる

すると、お口の中ではさまざまなトラブルが発生します。

・むし歯や歯肉炎、歯周病の原因になる

お口の中が乾燥し、唾液の分泌量も少なくなるため、汚れや細菌がお口の中に残って虫歯や歯肉炎を起こします。
さらにひどくなると歯周病に進行する可能性もあります。

・食事が上手く取れなくなる

食べ物をしっかり噛み砕けなくなります。
前歯がしっかり噛み合わないため、咀嚼(そしゃく)機能が低下して食べ物を上手く噛み砕けなかったり、食べ物をスムーズに飲み込めずに嚥下(えんげ)障害が起きたりします。
さらに、いつも奥歯で噛み砕くようになるため、歯やアゴの骨の成長障害や顎関節症などの原因にも…。

・正しい発音がしにくくなる

歯と歯の間から言葉が漏れてしまい、発音も不明瞭になりがちです。

かみ合わせで、お悩みの方は一度歯医者さんに相談しましょう。

 

原田歯科クリニック|千葉市若葉区
043-232-9988

他のよくある質問

治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。
安心安全な医療の実現を目指しています安心安全な医療の実現を目指しています
2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!
認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事
東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証