素人が良い歯医者さんを見つけるためのポイント

投稿日: 2017年12月15日

素人がいい歯医者さんを見つけるためのポイントってありますか?

治療内容にもよりますが、患者さんにもわかりやすい一つの指標としては、一般歯科で拡大鏡(手術のときに使う眼鏡に顕微鏡みたいなレンズがついてるの)をドクターもスタッフもみんな使っているようなところがいいですね。
あと院長やスタッフがタバコを吸っているようなところは論外です。

拡大鏡をつけると別次元

拡大鏡をつけると見え方が全然違うんです。治療の精密性が別次元。それと、この拡大鏡、日本ではとっても高価です。それをスタッフまで持ってるというのは治療のクオリティをあげるために相当投資をしているということです。

原田歯科クリニックでは、拡大鏡を使ってますが、これは目が良くないからではなく、拡大鏡を使うと見えている世界が全く違うのです。拡大鏡で見た所を裸眼で見ると今まで見えていたものが見えてないことに気づきます。歯科治療で使う詰め物、かぶせものが数100ミクロン段差があったり、セメントの取り残し、歯石の見落としがあっただけで、治療後の成績が全然変わってきます。

歯科の先進国アメリカでは

歯科の先進国アメリカでは、随分前から40歳以上の歯科医師で拡大鏡をかけてない歯医者には かかるなと言われているそうですが、この言葉を初めて聞いたときは、年をとると眼鏡が必要になるのだなくらいのことしか考えていませんでしたが、実際は見えている世界が全く違うということ。

実は歯科技工士も修復物を仕上げるときには顕微鏡を使ってます。
参考にしていただければ幸いです。

他のよくある質問

治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。
安心安全な医療の実現を目指しています安心安全な医療の実現を目指しています
2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!
認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事
東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証