ミュータンス菌はうつるってホント?

投稿日: 2018年9月14日

生まれたばかりの赤ちゃんのお口にはミュータンス菌はいません。 乳歯が生え始めるころから3歳くらいまでに、おもに保育者であるお母さんのお口からうつると言われています。 お子さんのお口に住むミュータンス菌の量が少なければ、将 […]

唾液はどんな働きをするのでしょうか?

投稿日: 2018年9月13日

唾液はどんな働きをするのでしょうか? 唾液は消化を助け、歯を自然修復するはたらきがあり、おいしい食事や会話をするうえでとっても大切です。 唾液がたくさん出るように、ひと口、ひと口よく噛んで食べましょう! 唾液の役割 ■た […]

歯医者嫌いの人ほど「予防歯科」が必要です

投稿日: 2018年9月11日

日本の歯科診療は治療が中心でした。 「歯が痛くなったら歯医者へ行く」という認識の人も多いと思います。 ここ最近では、「歯が痛くならないように歯医者へ行く」という人も少しずつ増えてきています。 この、歯が痛くならないために […]

口内炎の原因

投稿日: 2018年9月10日

口内炎の原因として、口腔内にできた傷や栄養不足、精神的なストレスの他に口腔内への刺激や食事から受ける刺激、そして歯磨き粉などが発生しやすくすると言われています。 口内炎はただ痛いだけでなく食欲不振、味覚が鈍るなど憂鬱な気 […]

キシリトールの効果的な摂り方

投稿日: 2018年9月9日

効果的な分量の目安は、粉末の場合5~10g、ガムの形だと3~10個になります。 食事やおやつのあとに摂るようにすると効果的です。 キシリトールの効果的な摂り方とは? ●1日を通して少量を回数多く摂る。 ●甘味料といして、 […]

歯並びと遺伝の関係は?

投稿日: 2018年9月8日

骨格や肌質、さらに体質などは、両親からの遺伝が大きく影響します。 では、歯並びに関してはどうなのでしょうか? 最近は審美歯科に関する意識も高くなっているので、気にされる方も多いのではないでしょうか。   ズバリ […]

正しいかみ合わせが健康な歯をつくる

投稿日: 2018年9月7日

テレビタレントや映画スターがポーズをとり、にっこりと微笑んでいる姿は、だれもが憧れますね。(☆゚∀゚) とくに口元から見える整った歯は印象的でスマイルラインが魅力をより一層引き立ててくれます。 この魅力的な歯並びのスター […]

プラークコントロール

投稿日: 2018年9月6日

大切な歯を虫歯や歯周病から守るために重要なのがプラークコントロールです。 プラーク(歯垢)とは歯の表面に付着した白くてネバネバした細菌のかたまりで、虫歯や歯周病の原因になります。 プラークをコントロールし虫歯や歯周病を予 […]

大切な乳歯

投稿日: 2018年9月5日

乳歯は生後6ヶ月頃から生え始め、2~3歳ぐらいまで上下20本が生えそろいます。 6歳ぐらいになると乳歯は抜け、永久歯に生え変わっていきます。 「乳歯は抜けてしまうから少しくらい虫歯でも大丈夫」と、思う方もいるかもしれませ […]

他のよくある質問

治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。
安心安全な医療の実現を目指しています安心安全な医療の実現を目指しています
2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!2012年歯科甲子園第1回覆面調査で100点満点をいただきました!
認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事認知症対応力向上勉強会の修了証書、森田健作知事
東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証東京歯科大学水道橋病院との医療連携協力医療機関である認定証