歯肉(ガム)ピーリングをやめた理由
千葉の歯医者では歯科診療内容とメニューをシンプル化するために、現在では歯肉(ガム)ピーリングを行っておりません。 以下は、ガムピーリングを行っていた当時、歯肉ピーリングの特徴と注意点について記載したものです。 一部の歯科医院で扱っています。 こういうこともできることを知っていただければ幸いです。
歯を出して笑うとき、目立つのは歯と歯ぐきの色ですよね。ホワイトニングをして歯が白くなっても、歯ぐきが黒ずんでいたらせっかくの笑顔が台無しです。 この黒ずみの原因は、喫煙・歯ブラシ圧・紫外線・加齢などによってメラニン色素が歯ぐきに沈着したものと言われており、一度黒ずんでしまったら自然に元に戻ることはありません。 生まれたての赤ちゃんの歯ぐきは、美しいピンク色をしています。笑った時に歯ぐきがピンク色だと、お顔の印象もぐっと明るく華やかになり、アンチエイジング効果も高まります。 歯ぐきのエステ(ガムピーリング)を行って、美しく健康的なピンク色の歯ぐきにしてみませんか?
<施術の流れ>
歯ぐきに特別な薬剤を塗布してうがいをして頂くだけ。
約10分程で簡単に行えます。
施術直後は薬剤を塗布した部分が白っぽくなりますが、2日~1週間程経つと、白くなった黒ずみ部分がはがれてきて、健康的な美しい歯ぐきに生まれ変わります。(写真参照)
施術中及び、施術後は少しピリピリとした感覚がありますが、麻酔の必要は全くありません。 (痛みの感じ方には個人差がありますので、ご心配でしたらお声掛けください。)
※歯のホワイトニングは行っていません。歯肉の色だけで歯の印象が全然違います。
<歯肉(ガム)ピーリングの注意点>
歯ぐきが白くなり、白い皮が浮いてきて2日~1周間程で自然とめくれてきますので、2週間程大切なご予定がない日の施術をおすすめします。 無理にはがそうとすると痛みが出て、歯ぐきにもダメージを与えるので、痒みや違和感があっても、自然にはがれるまで我慢してください。
メラニン沈着の深度が深い場合は複数回に分けて施術を行うことが必要です。 また、歯ぐきエステは色調改善を保証するものではありません。 思うような効果が得られなくても、施術後の返金等には応じられませんので、ご了承ください。
メラニン沈着の根本原因を改善しないと、半年から1年程度で再発します。
先天性や生まれつき歯ぐきが変色している場合は、歯ぐきエステでは改善できません。
差し歯が合わず、差し歯と歯ぐきの境目が黒ずんでいる場合は差し歯を作り直す必要があります。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~17:00
※新規の予約をして無断キャンセルされた方は、次回の予約を入れられません。
休診日:日曜・祝日