#詰め物がとれた!◆詰めて終わりじゃなかったの?

こんにちは。

マネージャーの田邉です。

 

『昔入れた詰め物の下に、むし歯ができてしまいました。歯医者さんの詰め方が悪かったんじゃないかしら?』

いえいえ、そうではないんです。

歯科医師が、どんなに上手でも、詰め物の経年変化は避けられません。いつかは、段差が出来たり隙間ができてしまいます。

口の中は、かなり過酷です。食事の温度、すっぱいもの、辛いもの、甘いもの。

硬いものを食べて、歯が削れたり、欠けたりすることもあります。また、歯ぎしりや、かみ締めが原因で、詰め物の周りの歯質も削れるし、ヒビが入ることも…。

だから、歯科医師は「この歯を長期的に守るためには、どの材料がもっとも望ましいだろうか」と考えます。

肝心なのは、詰め物を詰めた、その後なんですね。

噛む力の強い患者さんは、詰め物の経年変化は激しく、こまめな経過観察は欠かせません。再治療を減らすためには、歯科医院で定期的にチェックを受けるべきです。

必要に応じて補修したり、クリーニングや歯みがき指導を受けていると、新たなむし歯を防ぎ、詰め物の寿命を延ばすことができます。再治療が少ないほど、その歯の健康維持に有利なんです。

歯に詰め物の治療をした場合は、長持ちさせて、その歯を大切に守っていきましょう。

 

61290972_2227794200771497_6750918793733603328_n


私のマイブーム

エアバスA380「FLYING HONU」

 

 

千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

WEB予約▼

WEB予約

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

 

指しゃぶりが出っ歯の原因になるって本当?

こんにちは。受付の高橋です。
人生で初めて、お笑いライブを見に行きます♪
野生爆弾のくっきーさんワールドを楽しんできます!!
………………………………………………………………
子どもに指しゃぶりの癖があると、出っ歯になってしまうという話、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
実は、指しゃぶりと不正咬合には関連性があります。
日本小児歯科学会の発表によれば、指しゃぶりをする2歳児には高い確率で上顎前突(出っ歯)が見られました。
5歳児になると、その確率はさらに高まったとのことです。
出っ歯の他にも、開咬(上下の前歯に隙間がある状態)や片側性交差咬合(上下の奥歯がかみ合わない状態)の原因になることも分かっています。
また、おしゃぶりも同様に不正咬合の原因になります。
2歳~2歳半は乳歯が生えそろう時期に相当します。
この時期にはまだ歯が動く状態にあるので、発育につれてかみ合わせ・歯列は改善される傾向にあります。
よって、3歳までにおしゃぶりや指しゃぶりをやめることが不正咬合を防ぐポイントとなります。
しかし、指しゃぶり自体を“悪影響”とするのは間違っています。
1歳~2歳頃のおもちゃを手に持って遊ぶ年齢になると、眠いときや退屈なときにすることはありますが、自然と指しゃぶりは減少します。
さらに、3歳を超えると保育園や幼稚園に入ることが多く、お友達と駆け回ったりするうちに、指しゃぶりをしなくなるものです。
この時期になっても頻繁に指しゃぶりをするようであれば、保護者が積極的に話しかけたり、手を握る、手を動かす遊びをするなど、なにか楽しいことをするために手を使うことを習慣付けましょう。
無理やり指しゃぶりを止めさせるのではなく、子どもの成長を見守りながら、自然と習慣がなくなるよう誘導してあげられると良いですね。
もし心配なことがあれば、歯医者さんで相談してみてください。
どんな小さなことでも大歓迎です。
………………………………………………………………
Hello. I am Takahashi, a receptionist.
For the first time in my life, I will go to see comedy live ♪
I can enjoy the view of the world of kukki, yaseibakudan !!
You may have heard that children get into teeth if they have finger sucking habits in their children, have they ever heard it once?
In fact, finger sucking and malocclusion are related.
According to a presentation by the Japanese Society of Pediatric Dentistry, a 2-year-old finger-sucking child had a high probability of having a maxillary frontal collision (protruding teeth).
It is said that the probability increased further as we became a 5-year-old child.
In addition to protuberances, it is also known to cause open bite (in which there is a gap between the upper and lower front teeth) and unilateral cross occlusion (in which the upper and lower back teeth do not engage).
Also, pacifiers can cause malocclusion as well.
The age of two to two and a half years is equivalent to the time when the milk teeth grow.
Since the teeth are still moving at this time, the meshing and dentition tend to be improved as they develop.
Therefore, stopping pacifiers and finger sucking by the age of 3 is the point to prevent malocclusion.
However, it is wrong to make the finger sucking itself “badly”.
At the age of 1 to 2 years old playing with toys in hand, you may be sleepy or bored, but finger sucking naturally decreases.
In addition, when you are over 3 years old, you will often enter a nursery or kindergarten, and you will not be able to squeeze your fingers while running around with your friends.
If it is time to squeeze a finger frequently even at this time, use your hand to do something fun, such as the parents actively speaking, holding hands, playing with moving hands, etc. Let’s make it a habit.
Instead of forcing finger sucking to stop, it is good to be able to guide them to lose their habits naturally while watching the growth of their children.
If you have any concerns, please consult with your dentist.
Any small thing is welcome.
………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会(せいじかい)
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………
264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Seiji Kai Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.
………………………………………………………………
264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。
………………………………………………………………
264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。
………………………………………………………………

【#口臭】の原因◆8割が口の中にあったんだ!

こんにちは、マネージャーの田邉です。

そもそも【口臭】の原因って?

口臭の原因!8割が口の中にありました!

まず、口臭の種類は4つに分けられます。

●生理的口臭

(健康な人でもある生理的口臭)

●食事などが原因の口臭

(摂ったものの成分が一時的に口、あるいは肺を通じ呼気から臭う)

●歯周病など口のなかの病気が原因の口臭

(不快感の強い臭い。病気が原因なので治さないと臭い続けます)

●からだの病気が原因の口臭

(胃腸・肝臓などの病気が原因の口臭。重篤な内臓疾患によってできた物質が肺を通じて呼気から臭う)

 

胃腸が悪いと、口臭がすると言われますが、これは、臭いが胃からあがってくると思われているからかもしれません。実際は、胃の入り口(噴門)が、ギュツと閉まっていて(ゲップは別)臭いがあがってくることは、まずありません。

からだの病気で口臭がするなら、それは臭いの物質が体内をめぐり、肺から呼気として臭っているワケで、普通に考えると、この場合は重篤な状態なのだそう。

病的な口臭で圧倒的に多いのは、実は歯周病が原因!

攻撃的な臭いの正体は歯周病が原因の細菌の出す「ガス」。それは、たんぱく質が分解されて出る臭いで、なんと揮発性の有毒ガス!硫黄化合物なんです!

「なんか臭ってる気がする…」

そんなとき、

「ミントガムでも噛んでいれば、ごまかせそう。」という発想。

いえいえ(汗)ちょっと待って!

これは、大間違い。ミントの香りでマスキング効果は一時的で、原因が解消されるかと思いきや、お口の中の揮発性ガス(歯周病細菌の出すガス)と、ミントが混ざるとかえって複雑なにおいになるだけ。

だったら、歯医者さんに行っちゃった方が良さそうです。

ほとんどの口臭は、歯科治療と、セルフケアで治せるし、予防はできるので、ちゃんと受診することが大切なんですね。

では、ここで「口臭チェック」~あなた臭ってるかも~です。(タイトルは勝手につけました)

下記の項目で当てはまることはありますか?セルフチェックです。

●しばらく歯石をとっていない

●歯ぐきが浮く感じがする

●歯に食べ物がはさまる

●フロスや歯間ブラシを使っていない

●歯みがきをすると歯ぐきから血が出る

●朝、起きると口の中がネバネバする

●タバコをすっている

●緊張する生活を送っている

●忙しくてストレスが多い

●睡眠不足

●むし歯治療が終わっていない

当てはまる項目があった方、気になった方は、歯医者さんに受診しましょう。

 


6月4日から10日◆歯とお口の健康週間◆

この機会に、ご自身の歯とお口の健康を見直してみませんか。

毎日の食事に、コミュニケーション、笑顔にかかせないお口の表情など

「結構、頑張ってますよ。あなたのお口^^」


千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

WEB予約▼

WEB予約

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

種類の多さと価格の幅で悩んでしまう【何を使う?歯みがき粉】

『水無月』、6月になりました。1年の前半と後半との境目となりますね。どうやら、今週中には、梅雨に入るような話ですよ。梅雨が明ければ、「夏」がやってきます。体調管理に気をつけて笑顔でのりきっちゃいましょう!

こんちには、マネージャーの田邉です。

先日、某ドラックストアで見かけた口腔内ケアグッツの陳列棚。歯みがき粉の多さにびっくりしました。種類もさることながら価格の格差にも驚きです。私は、ホワイトニング効果を謳っているものをチョイス。でも、使用目的をホワイトニング効果に絞ったところで、どれを選べばいいのかわからないくらい種類は豊富でした。

と、いうワケで、今回は、あなたに合った「歯みがき粉」の選び方についてのアドバイスです。

歯みがき粉って、本来、清掃効果を高めるためのものです。それは、歯みがき剤の「汚れを落とす力」=清掃力は、清掃剤として配合されている「研磨剤」で決まるんです。

まずは、実際にあなたが使っている歯みがき粉は、どのタイプですか?

「むし歯予防」「歯周病予防」、汚れの種類別に「プラーク除去」「着色除去」「ヤニ取り用」、そのほかのケアの対象別に「歯ぐき」「ホワイトニング」「美白」「知覚過敏」。

こうして見ると、目的別にも結構種類があるんですよね。それぞれの得意とするタイプによって研磨効果の違いがあります。

ヤニ取り、美白、ホワイトニング目的の歯みがき粉は研磨効果が強く、次いでプラーク除去にむし歯予防。歯周病予防や歯根面などのデリケートな部分をターゲットにした製品は、研磨効果がマイルドになります。

また、こども用は研磨効果を抑えたものになっています。これは、乳歯や生えて間もない永久歯は、まだエナメル質が成熟していないので大人の歯よりやわらかいためです。

「おとなの歯みがき粉が使えてエライね!」ではなく、こどもには、こども用を使って欲しい理由がありました。

もし、歯みがき粉選びで悩んだら、歯医者さんで相談してみましょう。歯科衛生士さんが、あなたのお口にあった歯みがき粉を提案してくれると思います。


千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv
★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/

咬む力は怖い!? ボトックスとナイトガードで対応!

こんにちは、歯科医師の北澤です。

天気が良い日が続くのでベランダで育てている枝豆の成長が早いです。
毎年この時期は枝豆を育てているのですが、収穫が楽しみです。
とれたての枝豆を茹でていただくのは格別です。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

当院では現在、「過剰な咬む力」に対する対応に力を入れています。

今まで物をよく噛むことは大事、脳にも腸にも良い効果を与える、とよく言われていました。
よく噛むことが健康につながると考えられていました。

それは部分的に見れば正しいです。

口は消化器官の一部であり、食べ物の消化のスタートを担っています。
よく噛むことで、唾液の分泌を促し、食べ物を消化しやすいように細かくし、スムーズな消化につながり、他の消化器官への負担を減らします。栄養素の確実な吸収も見込めます。

成長期では、特に前歯を使うことで顎の骨の成長を促し、歯が綺麗に並ぶことに繋がります。
また、咬むことで脳への血流量を増やし、脳の働きを促進するという研究結果も出ています。

これらだけ見れば、咬めば噛むほどいいのではと思うかもしれません。
しかし、咬みすぎて咬む筋肉が発達しすぎた結果、歯への害、しいては体へ害があることが問題となっています。
今後、歯医者さんがしっかりと取り組んでいかなければならない重大な課題です。

どういうことかと言うと、近年日本人は健康意識の高まりなどによって、歯磨きが出来ていないことによる歯周病や虫歯などで歯を失う人は減ってきています。
一方、咬む力が強すぎると、それをきっかけとして歯を失うケースが出てきます。
歯冠(歯の頭の部分)が割れればつめものや被せものというものを歯に入れますが、虫歯や歯周病になりやすくなります。また歯根(歯の根っこ)が縦に大きく割れるとそのまま抜歯しなければなりません。
また咬む力だけで歯周病になるわけではないですが、歯茎が細菌により歯周病の状態にある時に強い咬む力が加わると歯周病は悪化します。その結果抜歯になるケースもあります。
歯を失うことでしっかり咬めなくなってきます。
またインプラント治療でしっかり咬めるようになっても、過剰な力でインプラントが外れてくることもあります。
過剰な咬む力がある限り歯は減り続けてしまいます。
歯が減った場合、なおかつインプラントも咬む力のせいで難しい場合、入れ歯になっていきます。
入れ歯ではしっかり咬むことは難しいです。
咬めなくなれば、食べられるものも限られてきて好きなものを食べるという楽しみが無くなる、栄養をしっかり摂取できなくなる、消化器官に負担がかかるなどの害が全身的に出てきます。
もちろん、入れ歯自体も咬む力で壊れてきます。

また、それ以外にも過剰な咬む力は、知覚過敏の原因となる、顎の関節へ負担をかける、睡眠時無呼吸症候群との関連も指摘されています。

このように、過剰な咬む力はいろいろな問題を起こしますが、対応は難しいです。
特に寝てるときにほとんどの人は歯ぎしりや食いしばりをします。
人によっては食いしばる時に100kg以上の力を無意識に歯にかけることも珍しくありません。
無意識に行うものなので、歯ぎしり食いしばりをやめることは困難です。
自己暗示療法なども試みて来ましたが、確実な効果はないです。

では歯科医院で何が出来るかというと、ボトックス注射とナイトガードというもので、食いしばっても歯に力が加わらないようにします。

最も根本的な治療方法はボトックスという医薬品を咬筋に注射することにより咬む筋肉が力を出せないようにすることです。
咬む力がおよそ半分ほどになるので、咬む力による害はグンと減ります。
ごはんが食べられなくなるのではと心配になるかもしれませんが、スルメイカを咬めるだけの力が残りますのでご安心ください。

さらにマウスピースのようなナイトガードを装着して就寝すれば、食いしばりや歯ぎしりをしてもナイトガードが力を受け止めます。

口の中への意識は皆さん非常に高く、歯磨きも綺麗に出来ている方は非常に多いです。
しかし咬む力への対応が必要なのにしていない方は多いです。
これら、ボトックス注射とナイトガードで咬む力をコントロールして、健康を維持する必要があります。

ちなみに、咬む力が強い方の特徴をおおまかに伝えますと、
歯のすり減りが大きい、歯にひびが入っている、歯が欠けやすい、くさび状欠損という歯の付け根のあたりがかけるようになる、下あごの奥歯の内側の骨がボコボコ盛り上がっている、頻繁に詰め物や被せものが外れる・入れ歯が割れる、虫歯や歯周病などがないのに歯が痛む、歯がしみる、朝起きると顎の骨が疲れている、ストレスがかかると噛みしめる自覚がある、頬の裏側や舌に歯の跡がついている、などの方は強い力で食いしばりなどをしていることが可能性が高いです。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )
歯科医師 北澤

トップページ


★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/
★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/
★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

歯が痛い!むし歯?知覚過敏?その違いとは?

こんにちは。歯科医師の津川です。
昨日弾けなかった曲が弾けるようになりました。
始めてからもう4年経ちますが、なかなか難しいです。
………………………………………………………………
「歯が痛い!」と感じたとき、むし歯なのか知覚過敏なのか…
判別できないこともありますよね。
今回はその違いをご紹介します!
むし歯と知覚過敏は、痛みが生じるまでのメカニズムが異なります。
むし歯の原因は、虫歯菌と呼ばれるミュータンス菌ですが、この菌は食事の際に摂取した糖質を乳酸に変えることで、口腔内を酸性に変えてしまいます。
歯の表面にあるエナメル質は酸に弱いので、この酸性の条件が長く続くと歯が溶けてしまい、むし歯になってしまうのです。
エナメル質が溶けたまま放置していると、さらに象牙質、歯髄(神経)の順にむし歯が進行していきます。
一方、知覚過敏は、むし歯以外の要因で象牙質が露出することで痛みを生じるようになります。
その要因とは、歯ぎしりやオーバーブラッシング、歯茎の後退、酸蝕歯が挙げられます。
むし歯の場合は、初期むし歯と呼ばれるエナメル質の段階で治療を行えば、痛みはあまり感じずに済みますが、知覚過敏はすでに象牙質が露出してしまっているので甘いものや冷たいものの刺激で痛みを感じます。
これはなぜでしょうか?
実は、象牙質には、表面から歯髄(神経)につながる「無数の細い管」が存在しています。
その中にある組織液は、温度や浸透圧の変化によって管の中を移動します。
この組織液の移動により、歯の内部にある神経が刺激されて痛みが生じてしまいます。
このようにむし歯と知覚過敏には、その原因に大きな違いがあります。
しかし、どちらも自然治癒は期待できません。
歯が痛む…という場合には歯医者さんを受診しましょう。
さらに、むし歯にも知覚過敏にもならないために、定期的に歯医者さんでチェックしてもらいましょう!
………………………………………………………………
Hello. I am Tsugawa, a dentist.
I started playing songs that I couldn’t play yesterday.
It has been four years since I started, but it is quite difficult.
When you felt that your teeth hurt! Is it a tooth decay or hypersensitivity …
There are times when it can not be determined.
I introduce the difference this time!
Caries and hypersensitivity differ in the mechanism by which pain occurs.
The cause of dental caries is mutans bacteria, which is called cariogenic bacteria, but this bacteria acidifies the oral cavity by converting the carbohydrates taken during the meal into lactic acid.
The enamel on the tooth surface is weak to acid, so if this acidic condition continues for a long time, the tooth will melt and it will become a carious tooth.
If the enamel is left melted, the dental caries progress further in the order of dentin and dental pulp.
On the other hand, hypersensitivity comes to cause pain when dentin is exposed due to factors other than dental caries.
These factors include bruxism, over-brushing, gum retraction and sour teeth.
In the case of dental caries, if treatment is performed at the enamel stage called early dental caries, the pain will not be felt much, but hypersensitivity may be due to stimulation of sweet or cold things because dentin has already been exposed. I feel pain.
Why is this?
In fact, in dentin, there are “innumerable thin tubes” that lead from the surface to the dental pulp (nerves).
The tissue fluid in it travels through the tube due to changes in temperature and osmotic pressure.
This movement of tissue fluid can irritate the nerves inside the teeth and cause pain.
Thus, there is a big difference between the cause of caries and hypersensitivity.
However, neither can expect natural healing.
If you have a toothache … let’s consult a dentist.
In addition, check with your dentist regularly to ensure that you are not dental caries or hypersensitivity!
………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会(せいじかい)
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………
264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Seiji Kai Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.
………………………………………………………………
264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。
………………………………………………………………
264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。
………………………………………………………………

歯っぴーバック販売中♡※動画を見てください♪

こんにちは。原田歯科クリニック受付・トートメントコーディネーターの高橋です。

この間、ある人気歌手のライブに行ってきました☺ライブに行くのは初めてでしたが、思い出の曲が流れた瞬間は涙腺が崩壊しました(´;ω;`)とっても素敵な1日になってよかったです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、原田歯科クリニックでは令和記念の“歯っぴーバック”を販売中です!今回はその中身についてご説明します☆

☆健康シリーズ(¥4,800)

・・・洗顔フォーム・コンクール(うがい薬)・タブレット・歯ブラシ3本

☆美容シリーズ(6,100)

・・・洗顔フォーム・リナメル(歯磨き粉)・歯ブラシ2本・ワンタフトブラシ2本

 

「え・・・・。何で歯科医院で洗顔フォーム売ってるの???」

そう思いますよね??

実はこの洗顔フォーム、原田歯科クリニックで販売しているサプリメント会社、USANAで何年もの研究を重ねて開発されたんです!

この洗顔フォームのすごいところは、

・化粧品に含まれている防腐剤のパラベンが一切含まれていない

・洗顔しながら肌の細胞と細胞を繋ぐ役割をしてくれる

・洗顔後のつっぱりが少ない

・敏感肌の方も安心して使用できる

こんないいところがあります(^^)/

 

そして、私のもう一つのオススメは、美容シリーズに入っている、リナメルという、トリートメント効果のある歯磨き粉です!この歯磨き粉を使って磨くと、いつもの歯磨きなどで傷ついた細かい傷を修復してくれたので、ツルツルな歯に戻るんです♪なので、虫歯効果のある歯磨き粉と使用して、夜寝る前にこのリナメルを使用するのがオススメです☆

この洗顔フォームやリナメルの歯磨き粉が入ったお得な歯っぴーバックをGETして、令和の時代も、口腔内だけでなく、お肌も健康に過ごしていけたらなと思っています・・・♪

 

これを見て購入するか迷われている方!ぜひこの動画を見てください♪

https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FmSgfZvnbiog&h=AT3X2sUWfq-kKvBIJo5aw7GzcNvG5nQ0qMpYo0hFbDHKUBktRVux9Exhw9RDNgTgEuGSecLrzrWRVLXmvM4pqRHb5Y3gvbiKn6PK2RVWM_MKqLKp-aonv33xovAf8r38pVq9VjSP3gmR4ixbGGZZG-fz86paAiN3tlKe4QLdf5V92uF7HdybWIIjXFegCq0xNpquR3-Y2u_hNtIKNu2epoMylxZlpDDjfiEFv2Y4gkuTox-o8xMN0CMcut83fNClzalrdwWoRnltqP7ls_WgAeDrv9GqEvHKoyIeEchYHf3q8cDJDqmcGzykR8s68WypW3bB44d__0s3IRYEzyA-sXv7ouc8-sioXJwXc-zi8jeFWcpXSu0rrFrTTr6CD8lEgCANhZU7T9M64kHV6ufyjXgqaMC2Imtam-RitDqbOkm_wA3FKOhzJqhFZnIqEn1EgU9SlzH0XkccQStIFn3GFXxXfMb58D79TciVeVn49LW0BERwFSAuW-jE5xzifFga2WKD-fA7eAvNmCyZlryU8ccRUBlVxpIssgQo6wdIHL2DyNFgg63aowCP1SkkjSvrhSY-IrA1wWuPqv1RJhzSfrBpc4a4bPtl6-yD6a8m6qnxtqePX6ZHn0mdznw_e_0UI7mrudnxP-ZJSkLfkLZLiA

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24

医療法人社団青慈会
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )

受付・トリートメントコーディネーター 高橋

TEL 043-232-9988

ホワイトニングの効果は術後48時間で決まります!

こんにちは。歯科衛生士の齋藤です。
先日、東京大学にある博物館に行って、ハチ公の心臓を見てきました。
思いの外、大きくてビックリしました!!
化石もたくさんあって楽しかったです♪
…ちなみに、ハチ公が秋田犬なのを初めて知りました。
………………………………………………………………
白い歯を求めてせっかくホワイトニングを受けたからには、その効果をできるだけ長く良い形で持続させたいものですね。
最大の要注意ポイントが、ホワイトニング後の飲食についてです!!
通常、歯の表面には唾液成分から作られる「ペリクル」という膜が形成されていて、これが汚れを吸着し、歯を着色から守ってくれています。
ホワイトニングすると、薬剤によってこのペリクルが取り去られ、エナメル層がむき出しになります。
この状態の歯が着色物に接すると、ダイレクトに着色物を歯に吸収してしまうのです。
ただ、ホワイトニング剤によって除去されたペリクルは、術後12〜48時間をかけて再生されます。
この再生が完了するまでは、着色物を多く含む食べ物や飲み物を口に入れることは、避けたほうが良いのです。
では、どんな食べ物や飲み物に気をつければ良いでしょうか?
◎色の濃いもの
⇒緑黄色野菜、醤油、ソース、カレーなど
◎ポリフェノールを含むもの
⇒赤ワイン、ココア、チョコレートなど
◎アントシアニンを含むもの
⇒ブルーベリー、なす、黒豆など
◎タンニン、カテキンを含むもの
⇒緑茶、コーヒー、紅茶、烏龍茶、ほうじ茶など
◎イソフラボンを含むもの
⇒豆腐、納豆、豆乳など
◎酸性の強いもの
⇒酢、レモン汁、ビタミンC含有の栄養ドリンク、炭酸飲料など
定期的に歯医者さんで歯のクリーニングを受けるとより効果的です!
ピカピカの白い歯で毎日を楽しく過ごしましょう♪
………………………………………………………………
Hello. I am Saito, a dental hygienist.
The other day, I went to a museum in the University of Tokyo and saw the heart of Hachiko.
I was surprised at how big it was! !
There were a lot of fossils and it was fun ♪
… By the way, I knew for the first time that Hachiko was Akita inu.
After receiving whitening in search of white teeth, I would like to maintain the effect in a good shape for as long as possible.
The biggest caution point is about eating and drinking after whitening! !
Usually, on the surface of teeth, a film called “pellicle” made of saliva components is formed, and it adsorbs dirt and protects teeth from coloring.
When whitening, the drug removes this pellicle and exposes the enamel layer.
When the teeth in this state come in contact with the coloring matter, the coloring matter is absorbed directly into the teeth.
However, the pellicle removed by the whitening agent is regenerated over 12 to 48 hours after the operation.
It is better to avoid putting food and drinks that contain a lot of coloring into the mouth until this regeneration is complete.
So what kind of food and drink should I take care of?
◎Dark color
⇒Green and yellow vegetables, soy sauce, sauce, curry etc.
◎Containing polyphenols
⇒ Red wine, cocoa, chocolate etc.
◎Containing anthocyanins
⇒Blueberries, eggplants, black beans, etc.
◎Containing tannin and catechin
⇒Green tea, coffee, tea, oolong tea, hoji tea, etc.
◎Containing isoflavones
⇒Tofu, natto, soy milk, etc.
◎Strong acidity
⇒Vinegar, lemon juice, vitamin C-containing nutritional drink, carbonated drinks, etc.
It is more effective to have your teeth cleaned regularly by your dentist!
Let’s spend every day happily with shiny white teeth ♪
………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会(せいじかい)
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………
264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Seiji Kai Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.
………………………………………………………………
264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。
………………………………………………………………
264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。
………………………………………………………………

【メンテナンス】次は3ヶ月後って言われるけど、その目安って?

はい。その目安なんですけど。

歯石除去は金属の器具で歯にこびりついた歯石を取り除く処置。歯を削らないよう細心の注意を払ってますが、日常的に繰り返し受けていい治療ではありません。

そこで、歯科では歯石の除去後、3~4ヶ月ごとにメンテナンスを受け、歯と歯ぐきの中のクリーニングを受けていただけるようにお話していると思います。

歯石は1年もほっておくと、またこびりつきます。つまり1年に一度の通院では受診のたびに歯石除去が必要になるわけです。

しかし、3~4ヶ月おきに歯周ポケットをクリーニングすれば、歯石の付着が格段に減り、歯石除去後の清潔な状態をより長く維持できます。

それに、むし歯菌も歯周病も、クリーニング後、3ヶ月弱で繁殖力を回復することがわかっているので、細菌による被害を抑えるには、3~4ヶ月のおきのクリーニングはギリギリのリミットなのです。

平均寿命が延び続けている今、一生自分の歯を使っていくには、歯磨きの質の向上、フッ素や歯科医院の定期的なメンテナンスで的確な医療サポートを受けることが重要です。

やっぱり、自分の歯でご飯は食べたいですよね。1本でも多く、自分の歯が残せるように、意識していきましょう。

5B9C58EB-9C4C-4C0C-B487-CA1E1FFA8CA8

「人生100年」

人生100年が現実になろうとする今、歯も100年間もたせるには、従来行われてきた、セルフケア(歯みがき)だけでは、とても追いつきません。

歯科医院で、プロフェッショナルケアを受けて、歯の寿命も延ばしましょう!

 

*************************************************

「最近、歯医者に行ってない。」

「歯周病かも…」

「人と話すとき、自分の息が気になる…。」

「歯がグラグラ、ぼろぼろ…」

気になる方は、歯医者さんに行きましょう!

千葉市若葉区桜木2-16-24(桜木消防近く)

原田歯科クリニック 田邉
m3181-10215-115050139[田邉様]

 

 

 

 

★歯、口元に関するご相談はメール、またはお電話でも承っています。

お気軽にご相談ください。メールの場合は追ってお返事いたします。

TEL:043-232-9988

Mail:help@uhappy.tv

★HP
https://harada-clinic.com/

★Instagram
https://www.instagram.com/harada_dentalclinic/

★facebook
https://www.facebook.com/harada.dc/

★youtube
https://www.youtube.com/user/puresmilehappiness/


飛行機好きの私は、エアバスA380 ウミガメをモチーフにした「FLYING HONU」にハマッてます。空を飛んでる動画を見るのが好きで、見る度にワクワクしています。このホヌの模型が売っているのですがなんと2万円!ちょっと高い…。

しかもホヌが今週末、成田にくる話を聞いたんですけど、見物だけですごい人らしいです。見たいな…(^^)

R_A380-HONU-2

八重歯の矯正は痛い?犬歯を抜歯するの?

こんにちは。歯科技工士の佐々木です。
釣りに行ったら、久しぶりに人懐っこい猫に遇いました。
猫大好きです。
………………………………………………………………
八重歯がコンプレックスで笑顔になれない、笑顔に自信が持てないという方もいると思います。
八重歯が原因でコミュニケーションなど、日常生活に支障をきたしているようであれば、矯正することを検討してみましょう。
八重歯を歯列矯正で治療するとなった場合、
・抜歯するの?
・抜歯するならどの歯を抜くの?
・犬歯を抜くのは痛そう…
といった質問や相談を多くいただきます。
犬歯が八重歯になる原因は、顎が小さい、歯自体が大きいという問題だけでなく、歯の生える関係、下顎の位置などさまざまです。
矯正で歯並びを治すことによって、八重歯となった犬歯の入るスペースが空くこともあります。
その場合、抜歯せずに矯正することが可能です。
また一般的に、犬歯は歯の根が長く、噛み合わせにとても重要な歯なので、抜歯せずできるだけ残します。
これは、犬歯誘導と呼ばれるもので、犬歯は他の歯に比べて根が長く丈夫なので、食べ物を奥歯で磨り潰す時の顎の運動を支えて誘導する大切な役割を担っているのです。
ただ、犬歯があまりにひどく前に出ていたり、隣の歯の後ろに生えていたり、ひどい虫歯になっていたりする場合は、抜歯をすることもあります。
抜歯しないで治療できるかは、個人差があります。
八重歯は見た目のコンプレックスだけでなく、歯の中での重要な役割を果たせていない可能性があります。
自信を持って笑顔になるためにも、犬歯の本来の役割を取り戻し、健康な歯を保つためにも、一度矯正を検討してみてはいかがでしょうか?
お気軽にご相談ください!
………………………………………………………………
Hello. I am Sasaki, a dental technician.
When I went fishing, I was treated as a friendly cat after a long time.
I love cats.
I think some people say that double teeth can not be smiles in the complex, and they can not be confident in smiles.
If you are having trouble with your daily life, such as communication due to double teeth, consider correcting.
When treating double teeth with orthodontic treatment,
・ Extract teeth?
・ Which tooth do you remove if you want to extract teeth?
・ It is painful to pull out the dog teeth …
we receive many questions and consultations.
The causes of the canine tooth becoming a double tooth are not only the problem that the jaw is small and the tooth itself is large, but also the relationship between the tooth growth and the position of the lower jaw.
Correcting the dentition with the correction may open up a space for double-toothed canines.
In that case, it is possible to correct without extraction.
Also, in general, canines have long roots and are very important for meshing, so leave as much as possible without tooth extraction.
This is called canine tooth induction, and since the canine has a long and strong root compared to other teeth, it plays an important role in supporting and guiding the jaw movement when grinding food with the back teeth.
However, if the cuspid tooth has come too far forward, has grown behind the next tooth, or has a bad tooth decay, it may be necessary to remove the tooth.
Individuals can be treated without tooth extraction.
The double teeth may not play an important role not only in the complex of appearance but also in the teeth.
In order to smile with confidence, to regain the original role of the canine tooth, and to maintain a healthy tooth, why not consider the correction once?
Please feel free to contact us!
………………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
医療法人社団青慈会(せいじかい)
ピュアスマイル
原田歯科クリニック
( 桜木消防署近く )
TEL 043-232-9988
メールアドレス:help@uhappy.tv
からお問い合わせを受け付けております。
………………………………………………………………
264 – 0028
2-16-24 Wakaba-ku Sakuragi Chiba-shi
Medical Corporation Corporate Seiji Kai Pure Smile Harada Dental Clinic
(near Sakuragi Fire Department)
TEL 043-232-9988
Email address: help@uhappy.tv
We are delighted to accept inquiries from you.
………………………………………………………………
264-0028
千叶市若葉区桜木2-16-24原田牙科诊所(樱花消防局附近)
电话043-232-9988
电子邮件地址:help@uhappy.tv
我们接受来自的询问。
………………………………………………………………
264-0028
千葉市若葉區桜木2-16-24原田牙科診所(櫻花消防局附近)
電話043-232-9988
電子郵件地址:help@uhappy.tv
我們接受來自的詢問。
………………………………………………………………