2012年3月アーカイブ

数日前に医院近くの法務局に行ったら、なくなっている!
桜木の法務局だけでなく、いすみの法務局もなくなったとのこと。
やむなく千葉港近くの法務局本局に行く。
雨の日の月曜日、しかも地方の法務局が廃止されているせいか、駐車場には長蛇の列。
ただし、印鑑カードを持参すると早く発行してもらえるらしいことを発見。
そこで今日はしっかり印鑑カードを持って空いているだろう夕方を狙って訪問。
カードを機械に通し、印紙を買って1分もたたないで印鑑証明を発行してもらえた。拍子抜けしたのは言うまでもない。
しかも貼り紙には派遣会社のテンプスタッフの社員が勤務している とある。
考えてみれば、桜木の法務局はいつ行ってもガラガラ、利用する身には早く書類を発行してもらえて便利だったが、これが民間の 例えばコンビニならとっくになくなっているよな。
それにしても廃局するだけでなく、派遣社員まで使うとは 役所も随分思いきったことをする世の中になったものだ。

2007FebChicagoカロリーWEB.jpg






Twitterボタン

エスグラ2012横浜 (4)s.jpg




















Q. ラッテクスアレルギーがあるのですが、対応可能でしょうか。
ゴム手袋・ラバーダムは使用できません。
ご回答よろしくお願いします。

A. こんにちは

院長スマイルデザインマスターの原田です。

お問い合わせをいただき、ありがとうございます。

当クリニックでは、ラテックスアレルギーの方には、
ビニール手袋を使用しています。

また、ラバーダムもラテックスフリーのものを
用意しておりますので、ご安心下さい。





Twitterボタン
アリゾナ州 フェニックスで開かれた AO (Academy of osseointegration: インプラントアカデミー:毎年米国の都市で持ちまわりで開かれる人工歯根に関する学術大会)から無事帰国しました。

帰りはロサンゼルスから全日空のエコノミークラスに搭乗したが、
驚いたことがある。

出発の約30分前からまず優先搭乗が始まるのだが、
特に小さな子供連れや車椅子の方がいるわけでもないのに

優先搭乗(つまりこの場合は、ビジネスクラスの客と
ゴールドメンバーの客<過去どこかの1年で5万マイル以上
搭乗経験がある方:細かいことを言うと
ビジネスクラスしか乗らない人なら実際のマイルの125%の
マイルが計上されるので、年間4万マイル以上乗った経験のある方>)で
並んでいる客が非常~に多く、

待合ロビーで待っている あとから乗るエコノミークラス客より
多いのではないかとさえ思えるほどであった。

客の約90%は日本人。

調べてみると、座席数は223席、
ビジネスクラスとプレミアムエコノミークラスの合計が15列、
エコノミークラスは14列 と前者のほうが列が多い。

座席数は、前者が106席、後者が117席 とほぼ拮抗している。

料金は、ビジネスクラスが約45万円、プレミアムエコノミークラスが約41万円、
エコノミーが約10万円

なので、ビジネスクラスやプレミアムエコノミークラスに乗る方は
ある程度 経済的に余裕があるということだ。

あと最近目立つのはビジネスクラスやプレミアムエコノミークラスを
使った団体ツアー。これは個人でアッパークラスに乗るよりも
安く乗れるが、エコノミーよりは10万円以上高い。

何度かこの集団に会ったことがあるが、
ラウンジ内でシニア世代が楽しそうに会話しているのを見て
素晴らしいことだと思う。

何が言いたいかというと日本は好景気な部分も十分あるということだ。

新聞や雑誌のネガティブな記事を鵜呑みにして
マイナスな部分に焦点を当てるのは良くないのだ。

自分は歯科の仕事をしており、医院のミッションのひとつとして
美味しく食べ、楽しく話す、心豊かな毎日そして未来 を
掲げているが、まだまだ貢献できることが一杯あると感じた。






Twitterボタン

2012AOフェニックスPhoenixその3 (30)s.jpg




















こんにちは
 
ピュアスマイル原田歯科クリニックの院長 スマイルデザインマスター 原田幹夫です。
 
当クリニックでは、おかげ様で来院者様が増え続けており、
4月下旬に 改装工事を行ない、5月1日にリニューアルオープンします。
 
今回の改装のテーマは、楽しく予防を!です。
 
当クリニックの新棟1階は、予防歯科の先進国、
フィンランド・スウェーデンなどの北欧をイメージして作っており、
 院長の北欧での研修体験を基に明るく開放的な診療室を作ります。
 
ここで、スマイルデザイナー(歯科医師)、スマイルアドバイザー(歯科衛生士)として
来院者様の健康・幸福のために 働いてくれる方を募集しております。

当クリニックは、開院後25年を経過しており、
様々なケースに対応できるよう努力を続けております。
そのため、むし歯や歯周病の治療だけでなく、
最も大切なメンテナンス・予防管理、さらにはホワイトニング、
矯正歯科治療、インプラントにも常に決して新しいものに飛びつくのではなく、
安心安全を最優先して取り入れております。 
 
業務内容ですが、 すべての方にすべてを完璧に などということは
現実的ではないので、柔軟に対応させていただいております。
 
歯科衛生士の方は、患者担当制でメンテナンス・予防管理、さらにはホワイトニングを
されたい方は なるべく希望に沿うようにしておりますし、
アシスタント業務や矯正をメイン でされたい方についても
その分野で活躍していただいております。 
 
 歯科医師の方の多くは勤務先で技術レベルの向上をされたい方が多いですが、
それだけでなく、ピュアスマイル原田歯科クリニックの特徴は
多くの方が歯科大学では学んでいない、そして独立後 ほぼすべての方が頭を痛める
マネジメントについて学ぶことができるということです。
 
詳しくは、総合サイト
www.harada-clinic.com
 
求人サイト
 www.harada-clinic.com/kyujin.html
 
を ぜひご覧 下さい。
厳しいことも書いてありますが、
色々なイベントや企画もある楽しい職場です。
 
スタッフの定着率が高いのがその証拠です。
 
ここまで読んでくれてありがとうございます。
 
一度見学にいらっしゃいませんか!?
 
TEL 043-233-7198
 
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
(桜木消防署近く)
原田歯科クリニック
 
 




Twitterボタン

昨年9月に大型台風が四国から岡山に上陸し、中国地方を縦断した日は
インプラントセミナー出席のため、広島に行く日でした。 

ANA,JAL とも欠航のため、のぞみで広島に向かったのですが、
途中 岡山は大雨でしたが、広島県に入ると
全く雨も降らず、風も強くなく無事研修開始時間に間に合いましたし、
ホテルの近くの京橋川沿いにジョギングコースがあったので
翌朝気持よく走ってきました。

岡山、広島とも新幹線(きちんと定時運行してました!
日本の新幹線はすごい! ◯国の新幹線とは違う!)
以外の在来線はすべて運休していましたが
なぜか私が行くところは良い天気になります。

今回も何となくそうなる予感がありました。

以前参加した ある自己啓発系のセミナーは
もう10年以上 年に3回以上やる のを続いているのですが、
外で火渡りの儀式を参加者全員が行います。
雨が降るとこの儀式はできません。

夏の台風シーズンにこのセミナーをやることもありますが、
火渡りの時間帯になるとなぜか雨も風もぴたりとやんで
今まで一度も中止になったことがないそうです。

先日のブログでも紹介しましたが、バリ島でガイドから聞いた話では、
バリ島には西にウルワツ寺院があり、ここがバリ島の守り神になっているためか、
隣のジャワ島、ロンボク島では今まで何度も
地震や津波の大被害を受けているのですが、
バリ島では地震、津波の被害を受けたことは一度もないそうです。

日本でも箱根はあれだけ急な坂道がたくさんあり、
火山である富士山からも近いのに地震などの天災の被害を受けたことはないそうです。

世の中には目に見えない不思議な現象があるのだと思いました。

2007FebChicagoスペアリブ (21)WEB.jpg





Twitterボタン

2012AOフェニックスPhoenixその3 (3)s.jpg




















昨年11月に舌癒着症手術、及び上唇小帯切除術を受けた。

その効果は現れている。

今日は身障者歯科治療の当番だった。午後から検討会を行うのだが、
オペ前は毎回確実に寝てしまっていた。

他の参加者は誰ひとり居眠りしていないのに である。

ところが今日は、前夜に睡眠不足であったにもかかわらず、
持ちこたえた!

鼻腔が広がり酸素不足が解消されたからであろう。

良かった、良かった。







Twitterボタン


キックオフミーティング2012年1月23日s.jpg




















千葉市のピュアスマイル原田歯科クリニックでは、
スマイルデザイナー(歯科医師)、スマイルアドバイザー(歯科衛生士)、
スマイルクリエイター(歯科技工士:簡単な作業のみ、兼アシスタント、コーディネーター)を求人・募集しております。




人々を美しく健康で幸せにする!をミッションに、楽しく仕事をしています。
一緒に夢を実現しませんか!?

TEL 043-233-7198

千葉市若葉区桜木2-16-24
(桜木消防署近く)
原田歯科クリニック


Twitterボタン
ピュアスマイル原田歯科クリニックは
内装や調度品、BGM などバリ島をモデリングしております。

目標達成記念ツアーでバリ島に行ったときのこと、
現地のガイドの話では Bali にはウルワツ寺院という
夕日がきれいなお寺があるのですが
ここはバリ島全体の守り神で、

過去インドネシアではジャワ島、ロンボク島などで
地震や津波の大被害があったのですが
バリ島では神様のおかげで一度も起きてないそうです。

本当かしら? と思いつつ夕日を堪能しました。

以前は落ちる夕日より、上る朝日が見えるところに選んで行ったものですが、
先日読んだ本には、夕日を見て1日が無事だったことを
感謝するとよいとありました。

なるほどと思いました。


2012AOフェニックスPhoenixその1 (56)s.jpg







Twitterボタン

2012正月検見川神社 (2)s.jpg




















楽しく予防を! をキーワードに改装します!

診療用の歯科ユニットを増設し、明るくオープンな空間を作ります。

4月22日から30日まで改装のため休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたします。

5月1日にリニューアルオープンします。

楽しみにして下さい。

4月からはスタッフも増員し、より良いサービスを目指します。

現在、施術のお約束が1ヶ月以上先になり、とてもご迷惑をおかけしておりますが、
これも少しずつ改善します。

ありがとうございます。



Twitterボタン

2012AOフェニックスPhoenixその3 (32)s.jpg




















2012年3月に米国フェニックスで開催されたAO (Academy of osseointegration)
最終日はインプラント・コーディネーターのセッションに出た。
朝8時から夕方16時半まで昼休み、tea break を抜かすと実質7時間もの
1日がかりのセッションだ。日本のインプラントの学会では最近でこそ衛生士を初めとするコ・デンタルスタッフ向けのセッションが増えてはいるが、丸1日 行うというのは、セミナーでもない限り多分ないのではないか。
参加者の99%は女性。アメリカでもコーディネーターはまだまだ女性がほとんどなのであろう。
講師は自己紹介によると衛生士の資格を持つ、業界25年以上のいかにも強者タイプの女性。
衛生士の人は手を挙げて! アシスタントの人は手を挙げて! 受付の人は手を挙げて! マネージャーの人は手を挙げて! という講師の呼びかけで歯科医師がほとんど会場にいないことがわかった。

講演は、インプラントとは何かというところから始まった。話がホンジュラスで古代の発掘された人の顎にインプラントが入っていたところから始まるのにはびっくりした。
その後、ブレード・インプラント、骨膜下インプラント、ブローネマルクに始まる近代インプラントの話と とにかく詳しい。

さらに、抜歯すると4mm 骨がなくなる、抜歯後1年で骨が25% 減少、3年で60% 減少などと そのまま患者さんに説明するのに使える内容はとても勉強になる。

午後からは他の会場で聴きたい講演があるため午前のみの参加になったが、
ブリッジ、デンチャー、インプラントのそれぞれの特徴についても詳しい説明があり、こういうセッションが日本の学会でも行われるなら、ぜひスタッフを連れて来たいと思った。




Twitterボタン

2012AOフェニックスPhoenixその2 (19)s.jpg





















アリゾナ州フェニックスにて開催中の 
A.O. (Academy of Osseointegration インプラント・アカデミー)に
参加中です。

今回は4泊7日 というタフなスケジュールですが、
現地での学会を楽しんでいます。

アメリカの人工歯根のセミナーは
時々とても過激な内容のものがあるため、
この度は、補綴に焦点を当てて講演を聞きました。

複数の会場でいくつかの演題が同時進行されるので
興味のある内容に絞って聴講しております。

私達の臨床でチャレンジフルなことのひとつに
ポーセレンの破折があります。

これを解決することが期待されているのが、
ゼノスターなどのオールジルコニアクラウンですが、
審美面などでまだまだ改良の余地があります。

実際、今回の会でも日本で聞いたことのない
オールジルコニアクラウンに関する発表がありました。

ただ、新しいものがどんどん出てくるのは良いのですが、
長期間のデータが少ないのが今後の課題です。

貴金属並の経年的安定性が本当にあるのか?
疑問です。

ただ、これはこれから改良されてゆくでしょう。

それから、これはやはり予想した通りだったのですが、
ジルコニアのアバットメントの破折事例が増えているそうです。

いくら白い金属と呼ばれているからといって
金属だって薄くすれば折れるのですから、
ジルコニアだってあんなに薄ければ
折れて当然だと思います。

これだって販売前にはきちんと実験を繰り返していたのでしょうが、
新商品が出たときに、
「これは本当に大丈夫か?」
「ちょっと待てよ」という感覚は大事にしたいと
再認識しました。





Twitterボタン